2015年10月20日
夫をストーカー扱いする妻
夫をストーカー扱いする妻
こんにちは\(*^^*)/
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
一方的に好意を寄せられて、つきまとわれたりしたときの対処法をご存知でしょうか?
感情をブチっと断ち切って、淡々と意思表示だけをする。
これが有効だと言われています。
(もちろんこれだけでおさまらないような相手もいますが)
例えば
「怖いので、ホントやめてもられませんか」
とか
「イヤって言ってるでしょ!」
などと自分の感情を表現してしまうと、相手は
「俺は彼女の心を動かすことが出来たんだ」
と勘違いして嬉しくなってしまったり
「嫌よ嫌よも好きのうち」
なんて、更なる勘違いをしてしまい、つきまといがエスカレートしてしまうことがあるんです。
だから、感情をブチっと断ち切る必要があるのですね。
(しつこいようですが、もちろんこれだけでおさまらないような相手もいます)
このつきまとい野郎撃退法を、修復したい夫にしてしまう女性は少なくないんです。
本当は歩み寄りたいのに素直になれなくて
「金輪際、あなたとやっていくつもりはありません」
「今後一切、あなたにも、あなたのお母さんにも関わるつもりはありません」
と感情をブチっと切って、淡々と意思表示だけしてしまう・・・
そして、その後は徹底無視を貫き通す。
ここまで冷酷に突き放しておいて
「私にまだ気もちがあるなら、向こうから優しく接してきてくれるよね」
と、向こうから追いかけてくれることを期待して、思ったような反応がないと
「中西さん、私たちはもうやり直せないんでしょうか(T_T)」
と、ご相談くださる。
やり直したい相手にはね、感情を断ち切って突き放しちゃダメなんです。
感情プラス、どうしていきたいかの意思表示。
これでいきましょ。
相手が別れたがってから「本当は好きなの。行かないで」とか言っても、嫌がられてしまいますから、タイミングも大事ですよ。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは\(*^^*)/
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
一方的に好意を寄せられて、つきまとわれたりしたときの対処法をご存知でしょうか?
感情をブチっと断ち切って、淡々と意思表示だけをする。
これが有効だと言われています。
(もちろんこれだけでおさまらないような相手もいますが)
例えば
「怖いので、ホントやめてもられませんか」
とか
「イヤって言ってるでしょ!」
などと自分の感情を表現してしまうと、相手は
「俺は彼女の心を動かすことが出来たんだ」
と勘違いして嬉しくなってしまったり
「嫌よ嫌よも好きのうち」
なんて、更なる勘違いをしてしまい、つきまといがエスカレートしてしまうことがあるんです。
だから、感情をブチっと断ち切る必要があるのですね。
(しつこいようですが、もちろんこれだけでおさまらないような相手もいます)
このつきまとい野郎撃退法を、修復したい夫にしてしまう女性は少なくないんです。
本当は歩み寄りたいのに素直になれなくて
「金輪際、あなたとやっていくつもりはありません」
「今後一切、あなたにも、あなたのお母さんにも関わるつもりはありません」
と感情をブチっと切って、淡々と意思表示だけしてしまう・・・
そして、その後は徹底無視を貫き通す。
ここまで冷酷に突き放しておいて
「私にまだ気もちがあるなら、向こうから優しく接してきてくれるよね」
と、向こうから追いかけてくれることを期待して、思ったような反応がないと
「中西さん、私たちはもうやり直せないんでしょうか(T_T)」
と、ご相談くださる。
やり直したい相手にはね、感情を断ち切って突き放しちゃダメなんです。
感情プラス、どうしていきたいかの意思表示。
これでいきましょ。
相手が別れたがってから「本当は好きなの。行かないで」とか言っても、嫌がられてしまいますから、タイミングも大事ですよ。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
2015年10月20日
自己犠牲の人生を歩む人が怒りを感じる相手
自己犠牲の人生を歩む人が怒りを感じる相手
こんにちは\(*^^*)/
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「犠牲」というのは、自分を差し出すこと。
その目的は、相手から愛を奪うため。
犠牲になる人は、堂々と「それ、欲しい」「それ、ちょうだい」って言えないんです。
なぜなら、自分には相手にそれを要求できるほどの価値がないと思っているから。
だから苦しくても自分を差し出し、犠牲になることで、こっそり相手から愛を奪おうとしているんです。
「私、あなたのためにこんなに頑張ってるから、大事にしてくれるよね?」
「私はあなたのために身を粉にしているのだから、もっと愛してくれるよね?」
って。
人は奪うために与えているとき、それに見合うだけの見返りがないと傷つきます。
そして、ドロドロと渦巻く怒りを相手に向けるようになっていきます。
「あなたって、酷い人ね」
「私ばっかり辛い目に遭わされてる」
って。
自発的に犠牲になっていたにもかかわらずです。
自己犠牲に走る人が怒る相手は、もう一人います。
堂々と「それ、欲しい」「それ、ちょうだい」と言える人。
自分が堂々と言えないから、言う代わりに犠牲になることを選んでいるので、自分が言えないことを言えちゃう人に怒りを感じるんです。
自分には出来ないことをやってのける人を見ると
「何よ、あの女!」
って、まるで汚いものでも見るような目で蔑むようになるんです。
でも、本当に「自分には出来ないこと」なのかな・・・
もともとは
「私には価値がない」
と思い込んでいるから、自分を犠牲にする道を選んできたわけです。
この思い込みに疑いを持つことができたら、いたずらに自分を差し出すことから抜け出せそうじゃありませんか?
こっそり奪う必要なんてないんです。
堂々と求めていい。
そして、相手が思い通りのものをくれなかったとしても、それを
「私の価値の無さ」
に結びつける必要もありません。
パートナーとの間で
「私ばっかり辛い思いをさせられている」
と感じるとしたら、それは、自分に対する誤解が原因。
アプローチするのはその部分であって、相手を変えようとすることではありません。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは\(*^^*)/
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「犠牲」というのは、自分を差し出すこと。
その目的は、相手から愛を奪うため。
犠牲になる人は、堂々と「それ、欲しい」「それ、ちょうだい」って言えないんです。
なぜなら、自分には相手にそれを要求できるほどの価値がないと思っているから。
だから苦しくても自分を差し出し、犠牲になることで、こっそり相手から愛を奪おうとしているんです。
「私、あなたのためにこんなに頑張ってるから、大事にしてくれるよね?」
「私はあなたのために身を粉にしているのだから、もっと愛してくれるよね?」
って。
人は奪うために与えているとき、それに見合うだけの見返りがないと傷つきます。
そして、ドロドロと渦巻く怒りを相手に向けるようになっていきます。
「あなたって、酷い人ね」
「私ばっかり辛い目に遭わされてる」
って。
自発的に犠牲になっていたにもかかわらずです。
自己犠牲に走る人が怒る相手は、もう一人います。
堂々と「それ、欲しい」「それ、ちょうだい」と言える人。
自分が堂々と言えないから、言う代わりに犠牲になることを選んでいるので、自分が言えないことを言えちゃう人に怒りを感じるんです。
自分には出来ないことをやってのける人を見ると
「何よ、あの女!」
って、まるで汚いものでも見るような目で蔑むようになるんです。
でも、本当に「自分には出来ないこと」なのかな・・・
もともとは
「私には価値がない」
と思い込んでいるから、自分を犠牲にする道を選んできたわけです。
この思い込みに疑いを持つことができたら、いたずらに自分を差し出すことから抜け出せそうじゃありませんか?
こっそり奪う必要なんてないんです。
堂々と求めていい。
そして、相手が思い通りのものをくれなかったとしても、それを
「私の価値の無さ」
に結びつける必要もありません。
パートナーとの間で
「私ばっかり辛い思いをさせられている」
と感じるとしたら、それは、自分に対する誤解が原因。
アプローチするのはその部分であって、相手を変えようとすることではありません。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
2015年10月16日
秘められたメッセージを読み解く
秘められたメッセージを読み解く
こんにちは\(*^^*)/
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
※この記事は、メールマガジンのバックナンバーから抜き出したものです。
メルマガ「読んで鍛える夫婦の絆と離婚テク」は、ほぼ毎週月曜日に配信しています。
ご興味がある方は、ぜひご登録くださいませm(_ _)m
パートナーとの間に問題が起きたとき、多くの人は
「なぜ私がこんな目に遭わなければならないのだろう」
と、とても悲観的になってしまいます。
もちろん嬉しくない出来事が大切なパートナーとの間で起きるのですから、そう思ってしまうのは無理もないことだろうと思います。
でも、もしこの問題が起きたことに何らかのメッセージが秘められているとしたら?
人生の課題や恩恵がそこに隠されているとしたら?
問題に対する向き合い方が少し変わってきそうじゃありませんか(^^♪
だって、その問題は私たちを苦しめるために起きているのではないのかもしれないのですから。
問題って、そもそも何だろう?
その正体は、過去の痛みが形を変えたものであることが多いです。
問題自体は、自分とパートナーとの間で起きていても、過去の痛みは別の誰かとの間で負ったものというケースも少なくありません。
誰かとの間で過去に傷つくような出来事があると、もう同じ傷を負わずに済むように、私たちは「傷つかないための行動パターン」を身に付けます。
ある程度は、そのやり方で人生が上手くいきます。
でも、あるときそのやり方が通用しなくなるときが来たり、まったく通用しない相手が現れたりします。
その相手というのは、パートナーであることが非常に多いです。
パートナーとの間に問題が起きるときというのは、「そろそろ、そのやり方を見直しませんか?」のサインだったりします。
慣れ親しんだ「傷つかないための行動パターン」を変えるのは容易なことではありません。
だって長年自分を守ってくれたやり方なのですから。
でもこのやり方を採用することで、長年見ないフリをしてきた気もちとか、我慢して抑え込んできた気もちがあるかもしれません。
そして閉じ込められてきた気もちは、あなたに気づいて欲しがっているかもしれません。
そんなとき、閉じ込めた気もちと同じ気もちを感じるような出来事が
「これでもか、これでもか」
と感じるような出来事に見舞われることがあります。
例えば「寂しさ」を抑え込むことで、どうにか上手く生きてきた人は、なぜか寂しさを感じるような出来事が頻発するとかね。
それでも寂しさを感じていることを認めず、見ないフリをし続ければ、更に寂しさを感じるような問題が起ってしまうかもしれません。
問題は私たちを苦しめるために起こるのではないとしたら、それはどうしてだろう?
執着し続けたやり方がないだろうか?
見て見ぬフリをしてきた気もちがないだろうか?
今週は、身に起こる問題をそんな視点で見つめようとしてみてください。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは\(*^^*)/
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
※この記事は、メールマガジンのバックナンバーから抜き出したものです。
メルマガ「読んで鍛える夫婦の絆と離婚テク」は、ほぼ毎週月曜日に配信しています。
ご興味がある方は、ぜひご登録くださいませm(_ _)m
パートナーとの間に問題が起きたとき、多くの人は
「なぜ私がこんな目に遭わなければならないのだろう」
と、とても悲観的になってしまいます。
もちろん嬉しくない出来事が大切なパートナーとの間で起きるのですから、そう思ってしまうのは無理もないことだろうと思います。
でも、もしこの問題が起きたことに何らかのメッセージが秘められているとしたら?
人生の課題や恩恵がそこに隠されているとしたら?
問題に対する向き合い方が少し変わってきそうじゃありませんか(^^♪
だって、その問題は私たちを苦しめるために起きているのではないのかもしれないのですから。
問題って、そもそも何だろう?
その正体は、過去の痛みが形を変えたものであることが多いです。
問題自体は、自分とパートナーとの間で起きていても、過去の痛みは別の誰かとの間で負ったものというケースも少なくありません。
誰かとの間で過去に傷つくような出来事があると、もう同じ傷を負わずに済むように、私たちは「傷つかないための行動パターン」を身に付けます。
ある程度は、そのやり方で人生が上手くいきます。
でも、あるときそのやり方が通用しなくなるときが来たり、まったく通用しない相手が現れたりします。
その相手というのは、パートナーであることが非常に多いです。
パートナーとの間に問題が起きるときというのは、「そろそろ、そのやり方を見直しませんか?」のサインだったりします。
慣れ親しんだ「傷つかないための行動パターン」を変えるのは容易なことではありません。
だって長年自分を守ってくれたやり方なのですから。
でもこのやり方を採用することで、長年見ないフリをしてきた気もちとか、我慢して抑え込んできた気もちがあるかもしれません。
そして閉じ込められてきた気もちは、あなたに気づいて欲しがっているかもしれません。
そんなとき、閉じ込めた気もちと同じ気もちを感じるような出来事が
「これでもか、これでもか」
と感じるような出来事に見舞われることがあります。
例えば「寂しさ」を抑え込むことで、どうにか上手く生きてきた人は、なぜか寂しさを感じるような出来事が頻発するとかね。
それでも寂しさを感じていることを認めず、見ないフリをし続ければ、更に寂しさを感じるような問題が起ってしまうかもしれません。
問題は私たちを苦しめるために起こるのではないとしたら、それはどうしてだろう?
執着し続けたやり方がないだろうか?
見て見ぬフリをしてきた気もちがないだろうか?
今週は、身に起こる問題をそんな視点で見つめようとしてみてください。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
Posted by なかにし ゆり at
18:00
│メルマガバックナンバー
2015年10月16日
お願い下手さんにありがちなミス
お願い下手さんにありがちなミス
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
人に何かをお願いするのが苦手な人っていますよね。
実は私も、あまり得意な方ではありません。
だから一人で何でも抱え込んでしまうことがよくありました。
それでも自分だけではどうにもならない場面に遭遇することもあるわけで。
そんなとき、私を含め多くの「お願い下手さん」がやりがちなことは
・自分を犠牲にするのと引き換えに、相手に動いてもらおうとする
・高圧的に「常識」を振りかざして、「普通はこうするものよ!」「こうするべきよ!」と相手がそれをやるのが当たり前のような状況を作る
これ、どっちも相手を自分の思い通りにコントロールする行為なんです。
自分のお願いを断らせないようにコントロールしているとでもいいましょうか。
「自分を犠牲にするのがコントロール?」
って思うでしょ?
コントロールのやり方は、威張りちらして相手に言うことをきかせるだけじゃないんです。
自分の弱さとか憐れみを使った、同情による支配もそうなんです。
ですから
「私はあなたのためにこんなに尽くしているんだから、これくらいやってくれるよね?」
とすり減った自分の姿を見せつけるのだって、立派なコントロールです。
そんなことしないで、ストレートにお願いしちゃえばいいんですよね。
「あれ、やって~。これ、お願~い」
って。
でもお願い下手さんは、それが出来ません。
相手に断られて傷つくのが怖いから。
だから相手が断りにくいように、自分を犠牲にしたり、高圧的に言ったりするんです。
そうまでして断りにくい状況を作っているにも関わらず、相手が断ったりすると
「わかった、もういい!私がやればいいんでしょ!!」
と心を閉ざしてしまうことも少なくありません。
これまで「お願い上手さん」になりたくて、色んな人を観察してきました。
そこでたどりついた答え。
「お願い上手さん」は、相手に断る自由があることをちゃんと理解しています。
そして、実際、断るという選択肢を相手に示しています。
相手が断ったとき、その選択を尊重できます。
そうすると、なぜか次からは、相手は彼女のお願いを聞き入れる率が高いです。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
人に何かをお願いするのが苦手な人っていますよね。
実は私も、あまり得意な方ではありません。
だから一人で何でも抱え込んでしまうことがよくありました。
それでも自分だけではどうにもならない場面に遭遇することもあるわけで。
そんなとき、私を含め多くの「お願い下手さん」がやりがちなことは
・自分を犠牲にするのと引き換えに、相手に動いてもらおうとする
・高圧的に「常識」を振りかざして、「普通はこうするものよ!」「こうするべきよ!」と相手がそれをやるのが当たり前のような状況を作る
これ、どっちも相手を自分の思い通りにコントロールする行為なんです。
自分のお願いを断らせないようにコントロールしているとでもいいましょうか。
「自分を犠牲にするのがコントロール?」
って思うでしょ?
コントロールのやり方は、威張りちらして相手に言うことをきかせるだけじゃないんです。
自分の弱さとか憐れみを使った、同情による支配もそうなんです。
ですから
「私はあなたのためにこんなに尽くしているんだから、これくらいやってくれるよね?」
とすり減った自分の姿を見せつけるのだって、立派なコントロールです。
そんなことしないで、ストレートにお願いしちゃえばいいんですよね。
「あれ、やって~。これ、お願~い」
って。
でもお願い下手さんは、それが出来ません。
相手に断られて傷つくのが怖いから。
だから相手が断りにくいように、自分を犠牲にしたり、高圧的に言ったりするんです。
そうまでして断りにくい状況を作っているにも関わらず、相手が断ったりすると
「わかった、もういい!私がやればいいんでしょ!!」
と心を閉ざしてしまうことも少なくありません。
これまで「お願い上手さん」になりたくて、色んな人を観察してきました。
そこでたどりついた答え。
「お願い上手さん」は、相手に断る自由があることをちゃんと理解しています。
そして、実際、断るという選択肢を相手に示しています。
相手が断ったとき、その選択を尊重できます。
そうすると、なぜか次からは、相手は彼女のお願いを聞き入れる率が高いです。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
2015年10月15日
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
13日(火) テレビ静岡「てっぺん静岡」に出演いたしました。
先月スタジオにお邪魔したときには、MCのズミさんは夏休み中でお会いできなかったのですが、今回ようやくお目にかかることができ、とても感激いたしました~。
緊張しすぎて、ほとんどお話しできなかったのが心残りです(T_T)

当日の放送をご覧になれなかった方は、こちらの記事をお読みになってみてくださいね。
ウラ話的なことも、ほんのちょっとだけ書いてあります。
●おとといの生放送のおさらい
↑
こういう内容でお話をしたかったのですが、おそらく言いたいことの半分も言えていなかっただろうと思います(^。^;)
静岡にお住まいの皆さま。
番組では、夫婦、嫁姑など人間関係で困った事・エピソードを募集しています。
採用された方には、番組特製クオカードが貰えるようですよ。
投稿先のメールアドレスがわからないので、とりあえず番組HPをご覧になってみてくださいませm(_ _)m
「てっぺん静岡」HP
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
13日(火) テレビ静岡「てっぺん静岡」に出演いたしました。
先月スタジオにお邪魔したときには、MCのズミさんは夏休み中でお会いできなかったのですが、今回ようやくお目にかかることができ、とても感激いたしました~。
緊張しすぎて、ほとんどお話しできなかったのが心残りです(T_T)

当日の放送をご覧になれなかった方は、こちらの記事をお読みになってみてくださいね。
ウラ話的なことも、ほんのちょっとだけ書いてあります。
●おとといの生放送のおさらい
↑
こういう内容でお話をしたかったのですが、おそらく言いたいことの半分も言えていなかっただろうと思います(^。^;)
静岡にお住まいの皆さま。
番組では、夫婦、嫁姑など人間関係で困った事・エピソードを募集しています。
採用された方には、番組特製クオカードが貰えるようですよ。
投稿先のメールアドレスがわからないので、とりあえず番組HPをご覧になってみてくださいませm(_ _)m
「てっぺん静岡」HP
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
2015年10月12日
明日「てっぺん静岡」に出演します
明日「てっぺん静岡」に出演します
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
明日13日(火)
テレビ静岡「てっぺん静岡」に出演します。
「妻vs夫トラブル」のコーナーで、結婚後に発覚した夫の驚き習慣について実際の事例を元にしたお話をさせていただきます。
15:50からの放送です。
お見逃しなく(^^♪
「てっぺん静岡」番組HPはコチラ
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
明日13日(火)
テレビ静岡「てっぺん静岡」に出演します。
「妻vs夫トラブル」のコーナーで、結婚後に発覚した夫の驚き習慣について実際の事例を元にしたお話をさせていただきます。
15:50からの放送です。
お見逃しなく(^^♪
「てっぺん静岡」番組HPはコチラ
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
2015年10月12日
夫の本性
夫の本性
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「人の本性は行動で決まるものだ」
~映画「バットマン ビギンズ」より引用~
こないだムービープラスでノーラン版のバットマンを一挙放送していて、つい見入ってしまいました。
「ダークナイト ライジング」のロビンが「クッキングパパ」の田中兄ちゃんに見えてしまうのは私だけでしょうか・・・
さて。
多くの女性は、パートナーが何かをやらかすと
「信頼してたのに裏切られた!」
と感じるようです。
でも、それって信頼じゃなくて、妻にとって都合の良い「期待」が外れたに過ぎないんですけどね。
本当に相手のことを信頼しているのなら
「この人がこんなことをするなんて、余程の事情があるんじゃないかしら?」
ぐらいのことをチラっと思っても良さそうなもんですけど・・・とにかく
「信じていたのに、裏切られた」
の一点張りになってしまいがちなんです。
その後夫がどんなに反省をしても、妻は今目の前にいる夫を見ようとはしません。
妻にとっては過去に過ちを犯した夫こそが
「彼の本性」
であって、その後夫が行動を改めても
「反省したフリをしても私はもう騙されないわよ!」
となってしまう・・・
今の彼も彼なのに、妻にとっては偽物で
「本当の彼は私を傷つける酷い男なのよ~」
っていうところから抜け出せなくなってしまうんです。
今現在の行動を見てもらえない夫は、心を入れ替えて前に進もうとしても、ず~っと罪人扱いされてしまうことが少なくありません。
失敗してしまった過去の自分ばかりを見て、今の自分を全く見ようとしてくれない妻に夫はどんどん疲れていきます。
いつもお伝えしているように、人は扱われた通りの人間になっていきます。
妻が
「私を裏切り傷つける酷い男」
として扱い続け、疑い続ければ、夫は
「あ~、そうかよ!じゃあ、お望み通りにまた浮気してやるよ!」
なんてことになりかねません。
そうすると妻は思うんです。
「ほら、やっぱりそれがあなたの本性なのよ!」
って。
信頼関係というのは、結婚すれば出来上がるものではありません。
常に築き続けるものです。
相手が自分の期待から外れた行動をとっても、信じてみようとするところに強い信頼関係が出来ていきます。
騙された、裏切られたと嘆くのもいいのですが、その前にそもそも自分は相手と信頼関係を築こうとしてきたのかどうか振り返ってみるといいかもしれません。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「人の本性は行動で決まるものだ」
~映画「バットマン ビギンズ」より引用~
こないだムービープラスでノーラン版のバットマンを一挙放送していて、つい見入ってしまいました。
「ダークナイト ライジング」のロビンが「クッキングパパ」の田中兄ちゃんに見えてしまうのは私だけでしょうか・・・
さて。
多くの女性は、パートナーが何かをやらかすと
「信頼してたのに裏切られた!」
と感じるようです。
でも、それって信頼じゃなくて、妻にとって都合の良い「期待」が外れたに過ぎないんですけどね。
本当に相手のことを信頼しているのなら
「この人がこんなことをするなんて、余程の事情があるんじゃないかしら?」
ぐらいのことをチラっと思っても良さそうなもんですけど・・・とにかく
「信じていたのに、裏切られた」
の一点張りになってしまいがちなんです。
その後夫がどんなに反省をしても、妻は今目の前にいる夫を見ようとはしません。
妻にとっては過去に過ちを犯した夫こそが
「彼の本性」
であって、その後夫が行動を改めても
「反省したフリをしても私はもう騙されないわよ!」
となってしまう・・・
今の彼も彼なのに、妻にとっては偽物で
「本当の彼は私を傷つける酷い男なのよ~」
っていうところから抜け出せなくなってしまうんです。
今現在の行動を見てもらえない夫は、心を入れ替えて前に進もうとしても、ず~っと罪人扱いされてしまうことが少なくありません。
失敗してしまった過去の自分ばかりを見て、今の自分を全く見ようとしてくれない妻に夫はどんどん疲れていきます。
いつもお伝えしているように、人は扱われた通りの人間になっていきます。
妻が
「私を裏切り傷つける酷い男」
として扱い続け、疑い続ければ、夫は
「あ~、そうかよ!じゃあ、お望み通りにまた浮気してやるよ!」
なんてことになりかねません。
そうすると妻は思うんです。
「ほら、やっぱりそれがあなたの本性なのよ!」
って。
信頼関係というのは、結婚すれば出来上がるものではありません。
常に築き続けるものです。
相手が自分の期待から外れた行動をとっても、信じてみようとするところに強い信頼関係が出来ていきます。
騙された、裏切られたと嘆くのもいいのですが、その前にそもそも自分は相手と信頼関係を築こうとしてきたのかどうか振り返ってみるといいかもしれません。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
2015年10月12日
内側の幸せ 外側の幸せ
内側の幸せ 外側の幸せ
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
※この記事は、配信済みのメールマガジンから抜き出したものです。
メルマガ「読んで鍛える夫婦の絆と離婚テク」は、ほぼ毎週月曜日に配信しています。
ご興味がある方は、ぜひご登録くださいませm(_ _)m
パートナーとの関係を始めるとき、私たちはなぜか
「得られるばかりで損失は無い」
と思い込むことが多いです。
守ってもらえる
愛してもらえる
寂しさを埋めてもらえる
すごい人として扱ってもらえる・・・
そして、それらの状況が手に入りやすいようにするために、相手から気に入られようと我慢をたくさんしてしまいます。
そうやって頑張っても、思うような結果が得られなかったとき人は
「相手のせいで私は不幸」
と思ってしまいがち。
自分が幸せかどうかが、相手次第で左右されるということですね。
自分の外側からもたらされる幸せに大きな期待を寄せていると、その期待が外れたときに、幸せも一緒に失われてしまうような感じがして、とても辛くなってしまいます。
でも、自分の内面から溢れ出す幸せを自分に与えてあげていれば、外側の状況がどう変わろうとも大きく揺さぶられることなく生きていけます。
あなたが自分の外側からもたらされるものによって幸せになろうとしているのはどんなことでしょう?
もちろんそれが悪いわけではありません。
でも、「それだけが私の幸せ」になってしまうと、それを失ったときに被害者として生きたくなってしまいます。
今週は、あなた自身が幸せを生み出す力を持っていることを意識しながら過ごしてみましょう。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
※この記事は、配信済みのメールマガジンから抜き出したものです。
メルマガ「読んで鍛える夫婦の絆と離婚テク」は、ほぼ毎週月曜日に配信しています。
ご興味がある方は、ぜひご登録くださいませm(_ _)m
パートナーとの関係を始めるとき、私たちはなぜか
「得られるばかりで損失は無い」
と思い込むことが多いです。
守ってもらえる
愛してもらえる
寂しさを埋めてもらえる
すごい人として扱ってもらえる・・・
そして、それらの状況が手に入りやすいようにするために、相手から気に入られようと我慢をたくさんしてしまいます。
そうやって頑張っても、思うような結果が得られなかったとき人は
「相手のせいで私は不幸」
と思ってしまいがち。
自分が幸せかどうかが、相手次第で左右されるということですね。
自分の外側からもたらされる幸せに大きな期待を寄せていると、その期待が外れたときに、幸せも一緒に失われてしまうような感じがして、とても辛くなってしまいます。
でも、自分の内面から溢れ出す幸せを自分に与えてあげていれば、外側の状況がどう変わろうとも大きく揺さぶられることなく生きていけます。
あなたが自分の外側からもたらされるものによって幸せになろうとしているのはどんなことでしょう?
もちろんそれが悪いわけではありません。
でも、「それだけが私の幸せ」になってしまうと、それを失ったときに被害者として生きたくなってしまいます。
今週は、あなた自身が幸せを生み出す力を持っていることを意識しながら過ごしてみましょう。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
Posted by なかにし ゆり at
21:22
│メルマガバックナンバー
2015年10月12日
どうすればモテるようになりますか?
どうすればモテるようになりますか?
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「全然モテないんですけど、どうすればモテるようになりますか?」
↑
ときどき、こういうご質問をお受けします。
一番カンタンなのは、自分の周りにいるモテる人と一緒に過ごしてみること。
たぶん楽しい時間が過ごせます。
モテる人っていうのは、一緒にいる人をいい気分にさせるのがとにかく上手です。
つまり
「この子と一緒にいると、ラクだな~」
「この子と一緒にいると、楽しいなぁ」
「この子といると、気分いいなぁ」
と感じさせてくれる人はモテるんです。
一方モテたいけどモテない女性というのは
「私をいい気分にさせてくれる男性にモテたい」
とか
「私好みの男性にのみモテたいけど、それ以外の男には好かれても迷惑」
っていうのが態度に出てます。
自分のことを受け入れてくれるかどうかわからない女性なんて、怖くて近寄れないです。
だって男性は、「拒絶される怖れ」が女性よりも強いのですから。
「私好みの男たちよ、どうぞ私を満たしておくれ」
という姿勢でいる人は、ダイエットに成功しようが、おしゃれしようが、出会いを求めて外出しようが、残念ですがモテないままです。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「全然モテないんですけど、どうすればモテるようになりますか?」
↑
ときどき、こういうご質問をお受けします。
一番カンタンなのは、自分の周りにいるモテる人と一緒に過ごしてみること。
たぶん楽しい時間が過ごせます。
モテる人っていうのは、一緒にいる人をいい気分にさせるのがとにかく上手です。
つまり
「この子と一緒にいると、ラクだな~」
「この子と一緒にいると、楽しいなぁ」
「この子といると、気分いいなぁ」
と感じさせてくれる人はモテるんです。
一方モテたいけどモテない女性というのは
「私をいい気分にさせてくれる男性にモテたい」
とか
「私好みの男性にのみモテたいけど、それ以外の男には好かれても迷惑」
っていうのが態度に出てます。
自分のことを受け入れてくれるかどうかわからない女性なんて、怖くて近寄れないです。
だって男性は、「拒絶される怖れ」が女性よりも強いのですから。
「私好みの男たちよ、どうぞ私を満たしておくれ」
という姿勢でいる人は、ダイエットに成功しようが、おしゃれしようが、出会いを求めて外出しようが、残念ですがモテないままです。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村
2015年10月12日
彼はSNS構ってちゃん
彼はSNS構ってちゃん
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
FB、ツイッターなどで、会えない時間に彼が何しているのかをチェックする女性は少なくありません。
そして
「○○くん、今頃、何してるのかなぁ~」
と軽い気もちで見たものの、そこに書かれた内容にショックを受ける女性からのお悩みが最近増えているように感じます。
例えば
「熱があるけど、頑張って出勤します」
と高熱を示すデジタル体温計の画像をアップして
「そんなに頑張らないで。○○さんはいつも頑張っているんですから」
「無理しないで休んで」
「○○さんは会社で無くてはならない存在なんですね」
などのコメントをもらっている。
例えば
「オレが悪いんだけどね」
と、自分の落ち度であるかのように語り始め、「オレ、こんなに傷つけられました。こんなに落ち込んでます」的な話を書き綴り、それに対して
「○○さんのせいじゃありませんよ。そんなに自分を責めないで」
「私は○○さんのこと、応援してますよ」
などのコメントをもらっている。
↑
彼女さんが読んだら、穏やかな気もちではいられませんよね。
「私に言ってくれればいいのに、どうして言ってくれないの?」
「私だっていつも励ましてるのに。まるで私が励ましてないみたいじゃないの!」
「私じゃ足りないってこと?」
ってね。
世の中には、自分で自分を認められる人と、そうじゃない人がいます。
自分で認められない人は、自尊心が傷ついています。
そして、自分で自分を認められない人には、2種類います。
・パートナーなど特定の誰かに認めてもらえないと、自己承認が成り立たない人
・特定の相手がいたとしても、その他大勢の人に盛り立ててもらわないと自分にOKが出せない人
SNS構ってちゃんは、後者です。
彼女がどんなに彼を認め、いたわり、感謝し、彼の存在を喜んだとしても、その他大勢にもチヤホヤしてもらわないと、この人にとっては物足りないんです。
その他大勢に光を当ててもらっても、その輝きは瞬間芸のようなもの。
すぐにまた「皆さん、チヤホヤしてください」が始まります。
だから、頑張っても頑張っても、彼女の思いは報われません。
こういうタイプの男性とお付き合いしていると、常にネットの誰かと比較されているような感じがしたり
「お前はオレにちっとも優しくないじゃないか」
と責められているような感じがして次第に気もちが離れていくことがあります。
そうすると、構ってちゃんな彼は
「オレ、傷つけられました」というのをまたやるんですね。
そしてまたネットの優しいお友だちから、チヤホヤしてもらえる訳です。
傷ついている人は、自分が誰かを傷つけていることに気づけません。
何しろ、「オレがこの世で一番傷ついている」のですから。
自尊心が傷ついている人もまた、一番近くで自分を支えてくれている人の自尊心をズタボロに傷つけていることに気づけません。
このタイプの方は、恋愛が長続きしにくいです。
傍目にはモテてるように見えるかもしれませんが、一人の人とじっくり向き合っていけないだけです。
結婚相手としては、あまりオススメしません。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
こんにちは(^^♪夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
FB、ツイッターなどで、会えない時間に彼が何しているのかをチェックする女性は少なくありません。
そして
「○○くん、今頃、何してるのかなぁ~」
と軽い気もちで見たものの、そこに書かれた内容にショックを受ける女性からのお悩みが最近増えているように感じます。
例えば
「熱があるけど、頑張って出勤します」
と高熱を示すデジタル体温計の画像をアップして
「そんなに頑張らないで。○○さんはいつも頑張っているんですから」
「無理しないで休んで」
「○○さんは会社で無くてはならない存在なんですね」
などのコメントをもらっている。
例えば
「オレが悪いんだけどね」
と、自分の落ち度であるかのように語り始め、「オレ、こんなに傷つけられました。こんなに落ち込んでます」的な話を書き綴り、それに対して
「○○さんのせいじゃありませんよ。そんなに自分を責めないで」
「私は○○さんのこと、応援してますよ」
などのコメントをもらっている。
↑
彼女さんが読んだら、穏やかな気もちではいられませんよね。
「私に言ってくれればいいのに、どうして言ってくれないの?」
「私だっていつも励ましてるのに。まるで私が励ましてないみたいじゃないの!」
「私じゃ足りないってこと?」
ってね。
世の中には、自分で自分を認められる人と、そうじゃない人がいます。
自分で認められない人は、自尊心が傷ついています。
そして、自分で自分を認められない人には、2種類います。
・パートナーなど特定の誰かに認めてもらえないと、自己承認が成り立たない人
・特定の相手がいたとしても、その他大勢の人に盛り立ててもらわないと自分にOKが出せない人
SNS構ってちゃんは、後者です。
彼女がどんなに彼を認め、いたわり、感謝し、彼の存在を喜んだとしても、その他大勢にもチヤホヤしてもらわないと、この人にとっては物足りないんです。
その他大勢に光を当ててもらっても、その輝きは瞬間芸のようなもの。
すぐにまた「皆さん、チヤホヤしてください」が始まります。
だから、頑張っても頑張っても、彼女の思いは報われません。
こういうタイプの男性とお付き合いしていると、常にネットの誰かと比較されているような感じがしたり
「お前はオレにちっとも優しくないじゃないか」
と責められているような感じがして次第に気もちが離れていくことがあります。
そうすると、構ってちゃんな彼は
「オレ、傷つけられました」というのをまたやるんですね。
そしてまたネットの優しいお友だちから、チヤホヤしてもらえる訳です。
傷ついている人は、自分が誰かを傷つけていることに気づけません。
何しろ、「オレがこの世で一番傷ついている」のですから。
自尊心が傷ついている人もまた、一番近くで自分を支えてくれている人の自尊心をズタボロに傷つけていることに気づけません。
このタイプの方は、恋愛が長続きしにくいです。
傍目にはモテてるように見えるかもしれませんが、一人の人とじっくり向き合っていけないだけです。
結婚相手としては、あまりオススメしません。
【ふぃ~めぇる・みしまからのお知らせ】
事務局の営業は午前中のみとさせていただきます。
午後にいただいたお問い合わせへの返答は、翌営業日の午前中にさせていただきます。
振込み確認は、午前中のみとなりますので、午後に着金した分の確認は翌営業日になります。
尚、カウンセリングは通常通りのスケジュールで返信しています。
返信スケジュールはコチラ
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

メルマガ登録はこちらから
ランキングに参加しています


にほんブログ村