2013年12月24日
【起業ママサポート】心配しすぎてしまいます
●【起業ママサポート】心配しすぎてしまいます
こんにちは(^^♪
見えない気持ちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
【お悩み】
カウンセラーとして開業する準備をしながら、知り合いなどに無料カウンセリングをしています。
相手が友だちということもあってなのか、すごく心配になってしまって、何とかしてあげないといけないような気がしてしまい焦ってしまいます。
たぶん、こういう姿勢でカウンセリングをするのって良くないですよね。
私になにか問題があるのでしょうか?
【お答えします】
開業準備を進めながら、無料カウンセリングもなさっているのですね。
すごく頑張っていらっしゃるのですね(^^♪
お友だちの悩みを聴いているうちに「何とかしてあげないといけない」と感じてしまうんですね。
そんな貴女さまは、助けてあげたい気もちをたくさん持っていらっしゃる、優しい方なのでしょうね。
だからこそ、この仕事を選ばれたのでしょうし、その優しさがあればこそ、やっていけるのだろうと思います。
ただ、ご自身でも気づかれているようにクライアントさまの問題に対して、やや乗り出し過ぎのようです。
ご自分で気づいていらっしゃるのって、スゴイことですよ。
気づいているからこそ、対処することが出来ますしね(^^♪
さて。
クライアントさまには、ご自分で問題を解決する力があります。
すごく心配しているというのは、もちろん優しさですよね。
でも、クライアントさまの解決する力を信じてあげることが出来れば、そこまで
「何とかしてあげないといけない」
と焦ることもないと思うんです。
私たちの仕事は、クライアントさまの代わりに問題を解決してあげることではありません。
その力を信じて、力を発揮できるようにお手伝いすることですよね。
自分のことを信じてくれる人がいるって、心強いものです。
ぜひ、お友だちの持つ力を信じてあげてくださいね(^^♪
それでもやはり、「何とかしてあげないと」と思ってしまうとしたら、ご自身のこれまでを振り返ってみましょうか。
もしかすると、遠い昔、助けてあげたい人がいたのに助けてあげられず、そのときのリターンマッチでもするかのように、その後の人生で誰かを助けようと一生懸命になってしまうのかもしれません。
あるいは、貴女さま自身が助けを求めていたのに、助けてもらえなかったという過去があり、かつての自分をお友だちに映し出しているのかもしれません。
「私に何か問題があるのでしょうか?」
と深刻になる必要はないと思いますが、カウンセラーとして本格的に活動を開始するまでには、ご自分の過去に何があったのかを自覚しておかれるといいんじゃないかと思いますよ。
開業後しばらくは、しんどいだろうと思います。
どうぞお身体に気を付けてご活躍くださいね(^^♪
*起業ママサポートのご利用者さまの承諾を得て、ご相談内容の一部を紹介させていただきました。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
「エキサイトお悩み相談室」で電話相談をお受けしています
*平日の11時~14時の間で待機しています。メールが苦手な方は、ぜひ(^^♪
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
見えない気持ちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
【お悩み】
カウンセラーとして開業する準備をしながら、知り合いなどに無料カウンセリングをしています。
相手が友だちということもあってなのか、すごく心配になってしまって、何とかしてあげないといけないような気がしてしまい焦ってしまいます。
たぶん、こういう姿勢でカウンセリングをするのって良くないですよね。
私になにか問題があるのでしょうか?
【お答えします】
開業準備を進めながら、無料カウンセリングもなさっているのですね。
すごく頑張っていらっしゃるのですね(^^♪
お友だちの悩みを聴いているうちに「何とかしてあげないといけない」と感じてしまうんですね。
そんな貴女さまは、助けてあげたい気もちをたくさん持っていらっしゃる、優しい方なのでしょうね。
だからこそ、この仕事を選ばれたのでしょうし、その優しさがあればこそ、やっていけるのだろうと思います。
ただ、ご自身でも気づかれているようにクライアントさまの問題に対して、やや乗り出し過ぎのようです。
ご自分で気づいていらっしゃるのって、スゴイことですよ。
気づいているからこそ、対処することが出来ますしね(^^♪
さて。
クライアントさまには、ご自分で問題を解決する力があります。
すごく心配しているというのは、もちろん優しさですよね。
でも、クライアントさまの解決する力を信じてあげることが出来れば、そこまで
「何とかしてあげないといけない」
と焦ることもないと思うんです。
私たちの仕事は、クライアントさまの代わりに問題を解決してあげることではありません。
その力を信じて、力を発揮できるようにお手伝いすることですよね。
自分のことを信じてくれる人がいるって、心強いものです。
ぜひ、お友だちの持つ力を信じてあげてくださいね(^^♪
それでもやはり、「何とかしてあげないと」と思ってしまうとしたら、ご自身のこれまでを振り返ってみましょうか。
もしかすると、遠い昔、助けてあげたい人がいたのに助けてあげられず、そのときのリターンマッチでもするかのように、その後の人生で誰かを助けようと一生懸命になってしまうのかもしれません。
あるいは、貴女さま自身が助けを求めていたのに、助けてもらえなかったという過去があり、かつての自分をお友だちに映し出しているのかもしれません。
「私に何か問題があるのでしょうか?」
と深刻になる必要はないと思いますが、カウンセラーとして本格的に活動を開始するまでには、ご自分の過去に何があったのかを自覚しておかれるといいんじゃないかと思いますよ。
開業後しばらくは、しんどいだろうと思います。
どうぞお身体に気を付けてご活躍くださいね(^^♪
*起業ママサポートのご利用者さまの承諾を得て、ご相談内容の一部を紹介させていただきました。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

「エキサイトお悩み相談室」で電話相談をお受けしています
*平日の11時~14時の間で待機しています。メールが苦手な方は、ぜひ(^^♪
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
年末年始営業のご案内
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
起業ママさんのグチ聴きます(^^♪
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから


(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)


メルマガ登録はこちらから