2012年10月17日

愛情不足の夫

● 愛情不足の夫
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。



[ なかにしゆり HP ][ カウンセリングについて ][ サービス内容 ]
[ お申込み ][ なかにしゆり携帯サイト ]
[ 携帯からのお申込み ][ 対面カウンセリングについて ]






親が自分に無関心だった

親から人格を否定されるようなことを言われ続けた

親から暴力を振るわれた

親は愛情を注いできたつもりでも、本人は、愛情を感じられずに育った


そんな家庭環境で頑張って生きてきた人は、結婚してからパートナーとの関係が上手くいかないことがあります。






そういう人と結婚された方は

「もう諦めるしかないのでしょうか?」

と絶望されることもあるようです。


人は、幼い頃に「愛情」で苦労して傷ついた分だけ
「愛情」に憧れ、「愛情」を強く求めます。

他の人よりも、「愛情」というものについて学ぶ機会をたくさん得ている
といってもいいかもしれません。

その学びをその後の人生に活かせる人もいれば、活かせない人もいます。

なので、生い立ちだけを理由に諦めてしまうことはないと思います。

私自身、機能不全家庭で育ち、パートナーシップでは随分苦労しましたが、その経験がなければカウンセラーになろうなんて思わなかったと思います。


ご主人が、愛情に欠ける家庭で傷つきながら育ってきたのでしたら、その傷を癒すのも愛情であるといいなぁと思います。

もしかすると、愛情に不慣れで、受け取り方や注ぎ方がわからないのかもしれません。

そんなご主人に、愛情をどう注ぎ、どう受け取るのかを身をもって示していくのが、妻の課題なのかもしれません。


もちろん、それを一人で抱え込むことはありません。

支えが必要なときは、ぜひ周りの人を頼ってください。

カウンセリングを利用するというのも、いいと思いますよ(^^♪





全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



 ■ おしらせ ■

ベル自宅でこっそりカウンセリングが受けられます

ベルメルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから















同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 18:47 │ゆりの独り言

削除
愛情不足の夫