2012年09月02日
カウンセリングの「間」が怖いです
● カウンセリングの「間」が怖いです
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
[ なかにしゆり HP ][ カウンセリングについて ][ サービス内容 ]
[ お申込み ][ なかにしゆり携帯サイト ]
[ 携帯からのお申込み ][ 対面カウンセリングについて ]
メールカウンセリング30日コースをご利用くださっているHさまからのご感想です。
私は自分で言うのもなんですけど、人からどう思われるのかがすごく気になります。
これまで面接のカウンセリングと、電話のカウンセリングを受けてきましたが
カウンセラーさんが私が話すのをじっと待ってくれてるのが、申し訳なくて
話と話の「間」がすごく怖くて、沈黙に耐えられなくて
話したくないことや、心にもないことまで、無駄にしゃべってました。
何か期待に応えなくちゃ、良いことを言わなくちゃとかって、気負いがすごくて、カウンセリングを受けた後はいつも疲れてました。
そんな私には、なかにしさんとのメールのカウンセリングが合ってたようです。
メールだと、気負わずに気持ちを出せますね。
(Hさま・20代)
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
[ なかにしゆり HP ][ カウンセリングについて ][ サービス内容 ]
[ お申込み ][ なかにしゆり携帯サイト ]
[ 携帯からのお申込み ][ 対面カウンセリングについて ]
メールカウンセリング30日コースをご利用くださっているHさまからのご感想です。
私は自分で言うのもなんですけど、人からどう思われるのかがすごく気になります。
これまで面接のカウンセリングと、電話のカウンセリングを受けてきましたが
カウンセラーさんが私が話すのをじっと待ってくれてるのが、申し訳なくて
話と話の「間」がすごく怖くて、沈黙に耐えられなくて
話したくないことや、心にもないことまで、無駄にしゃべってました。
何か期待に応えなくちゃ、良いことを言わなくちゃとかって、気負いがすごくて、カウンセリングを受けた後はいつも疲れてました。
そんな私には、なかにしさんとのメールのカウンセリングが合ってたようです。
メールだと、気負わずに気持ちを出せますね。
(Hさま・20代)
Hさま、ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
人に気を遣うタイプの方は、カウンセラーにまで気を遣ってしまうんですよね。
「気にしなくても大丈夫ですよ。楽にしてください」
と言っても、なかなか難しいでしょうから
負担を感じることなく利用できるものをチョイスするというのは、すごく良いと思います(^^♪
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

タグ :メールカウンセリング夫婦の悩み
Posted by なかにし ゆり at 19:08
│ゆりの独り言