2012年03月17日
離婚届がこのように変わります
こんにちは\(*^^*)/
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり です

ゆりえるって呼んでね

いつもお読みくださって、ありがとうございます(*´∀`*)
~ふぃ~めぇる・みしまからのおしらせ~
こちらからのメールが届かないときには
お手数ですが迷惑メールフォルダをご確認ください。
お試しください

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
すでに報道されているので
ご存知の方も多いかもしれませんが
四月から離婚届の書式が変わります。
昨年の5月に民法が改正され
未成年の子を持つ夫婦が離婚する際は
親子の面会や交流
養育費の分担について
取り決めるように定められたことを受けて
従来の書式に下記のようなチェック欄が追加されることになりました。
未成年の子がいる場合は、次の□のあてはまるものに
しるしをつけてください。
(面会交流)
□ 取決めをしている
□ まだ決めていない
(養育費の分担)
□ 取決めをしている
□ まだ決めていない
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
最も優先されなければならないのは
子の利益。
このチェック欄を設けることで
子の養育について
夫婦の意識が高まるといいのですが・・・
ちなみに
チェック欄の記入をしてなくても
離婚届は受理してもらえるみたいです。
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま なかにし ゆり でした(*´∀`*)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから
あなたが幸せを引き寄せるきっかけになるかもしれませんよ(*´∀`*)

マスコミ関係者様・子育て支援施設責任者様・弁護士さま・行政書士さま
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ
男性向けカウンセリング始めました(^^♪
お申込みはコチラ▼
男性専用カウンセリングサイト「ファミリータイズ」
優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのカウンセリングお申込みはコチラ▼
全ての女性をヒロインに ふぃーめぇる・みしま
パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト
Posted by なかにし ゆり at 22:00
│ゆりの独り言