2012年02月26日
恋はいつでも不戦敗
こんにちは\(*^^*)/
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり です

ゆりえるって呼んでね

いつもお読みくださって、ありがとうございます(*´∀`*)
~ふぃ~めぇる・みしまからのおしらせ~
こちらからのメールが届かないときには
お手数ですが迷惑メールフォルダをご確認ください。
お試しください

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
親から肯定されずに育つと
「自分には良い所なんてひとつもない」
とか
「私には、愛される価値なんかない」
って思い込んでしまうことがあります。
親からだけでなく
自分でも
自分を認めることが難しくなってしまうんですね。
そんなふうにして育った子が
年頃になって恋をしたら、どうなるでしょう?
大抵の場合
「私なんかが好きになったら、アノ人に迷惑をかけてしまう」
「私はきっと、嫌われてしまう」
って、自分から身を引いてしまうんです。
恋はいつでも不戦敗。
ライバルと競うこともせず
自分は迷惑なだけの存在だからって理由で
すぐに諦めてしまうんです。
「自分は受け入れられない」
という思いが人一倍強いので
もし、誰かからアプローチされたら
たとえ相手が好みじゃなくても
女癖が悪くても
真っ昼間から飲んだくれてても
暴力を振るうような男でも
「私のことを好きになってくれた」
というだけで
もう、その人は運命の王子様になってしまうんです。
だから、その人から酷いことをされたとしても
「何すんじゃ、コラァ!」
って、自分のために怒ることができないんです。
それどころか
彼を逃してなるものかと
嫌われないようにするために
ボロボロに消耗しながら
彼の起こした問題の尻拭いを自発的にするんです。
男女間のトラブルは
もちろん親だけが原因ではありません。
ですが、子育てが我が子に大きな影響を及ぼすことは
否定できないと思うんです。
親が子どもにかける言葉は
子を思えばこそ。
愛情があるから、厳しいことも言うんですよね。
ただ、そのことで
お子さんが自分を否定していないかどうか
ということには
いつも気を配ってあげる方がいいと思います。
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま なかにし ゆり でした(*´∀`*)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから
あなたが幸せを引き寄せるきっかけになるかもしれませんよ(*´∀`*)

マスコミ関係者様・子育て支援施設責任者様・弁護士さま・行政書士さま
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ
男性向けカウンセリング始めました(^^♪
お申込みはコチラ▼
男性専用カウンセリングサイト「ファミリータイズ」
優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのカウンセリングお申込みはコチラ▼
全ての女性をヒロインに ふぃーめぇる・みしま
パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト
Posted by なかにし ゆり at 15:20
│ゆりの独り言