2012年02月20日
大切なことは「トミーとマツ」が教えてくれた
こんにちは\(*^^*)/
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり です

ゆりえるって呼んでね

いつもお読みくださって、ありがとうございます(*´∀`*)
~ふぃ~めぇる・みしまからのおしらせ~
こちらからのメールが届かないときには
お手数ですが迷惑メールフォルダをご確認ください。
お試しください

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
日頃から気にしていることを
他人様から指摘されると
「グサッΣ(゚Д゚|||)」
っときませんか?
私は
「ノロいよね」
って言われると、グサグサ刺さります。゚(T^T)゚。
自分でも
「私ってノロマだなぁ~。(´д`lll) 」
と思っているので
ノロいと言われると
「ええ、ええ。おっしゃる通りでございますよ」
と認めざるを得ない自分に
深く傷ついてしまうんです。
傷ついたときには
その傷のウラに
自分に対する否定的な思いが隠れているのかもしれません。
例えば、私よりもずっとスローリーな人でも
それをマイナスとして捉えてない人や
マイナスどころか、自分のセールスポイントであるかのように思っている人は
「ノロいよね」
と指摘されても
「そ~ですねぇ~(*´∀`*)」
でおしまいです。
私のように傷ついたり
ノロいということで自分が受入れてもらえないんじゃないか
って不安になったりしないんですね。
要するに、気にしてなければ傷つかないんです。
傷ついたとき
私はズシ~ンと落ち込んでしまうのですが
人によっては「怒り」でバリアを張っちゃう人もいるんです。
もうこれ以上傷つけられないように
「怒り」という名の鎧で
心を守ろうとするんですね。
昔、「噂の刑事 トミーとマツ」
っていうドラマがあったんですけど
若い方はご存知ないかもしれませんね。
かいつまんで説明すると
トミーという気の弱い刑事さんが
相棒のマツから
「お前なんかな~、女の腐ったのだ!
ト・ミ・コ~!!!」
と言われると怒りが爆発して
まるで別人のような振る舞いで
悪党どもをなぎ倒す
というストーリーなんです。
実はトミーは
小さい頃から、たびたび女の子に間違えられ
親からも「トミコ」と呼ばれた苦い過去があり
気弱で臆病なことを気に病んでいたんです。
だから自分が気にしていることを
「ト・ミ・コ~!!」の一言で刺激されると
ぶちキレちゃうんですね。
まぁ、ここまで極端ではないにしろ
相手が気にしていることを言えば
攻撃されるかもしれない
ということは覚えておくといいでしょう。
あなたは、ご主人が気にしていることを
知っていますか?
言ってはならない一言を
わかっていますか?
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま なかにし ゆり でした(*´∀`*)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから
あなたが幸せを引き寄せるきっかけになるかもしれませんよ(*´∀`*)

マスコミ関係者様・子育て支援施設責任者様・弁護士さま・行政書士さま
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ
男性向けカウンセリング始めました(^^♪
お申込みはコチラ▼
男性専用カウンセリングサイト「ファミリータイズ」
優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのカウンセリングお申込みはコチラ▼
全ての女性をヒロインに ふぃーめぇる・みしま
パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト
Posted by なかにし ゆり at 20:41
│ゆりの独り言