2011年11月28日

夫に要求しない方がいいこと


こんにちは。
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり ですicon06
ゆりえるって呼んでねicon06
いつもお読みいただき、ありがとうございます(*´∀`*)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


僕はサイキックじゃない。



海外ドラマ「ザ・メンタリスト」より


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



ママ友みたいなカウンセラー ゆりえる とメールでおしゃべりしてみませんか?
年末までの期間限定カウンセリング「2往復 1,500円」やってます。




「主人は私の気持ちをわかってくれません。

 私のことを愛していないからですよね?」


っていうご相談、結構あります。

お話を伺ってみると
たいていの場合
このお悩みを抱える女性は
自分の気持ちを伝えることをしていません。



夫が自分の気持ちをわかってくれないのは
自分に対する愛情がないからだ
と感じてしまうのは

愛していれば、言わなくてもわかるはず
という思いがあるからなのかもしれません。


でも、夫はサイキックでもメンタリストでもありません。
あなたのことを愛していても
あなたの気持ちを読み取ることはできないんです。


自分の気持ちを伝えないで
夫に理解を求めたくなる気持ちもわかります。
でも、それは、やめておいた方がいいと思います。



自分の気持ちを伝えることが
いかに大切かということを書いた記事があります。
まだ開業準備中に書いたもので
いささか押し付けがましいですが
よかったら、読んでみてください▼

「頑張らないで愛されるコツ」



全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  なかにし ゆり
 でした(*´∀`*)



メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

あなたが幸せを引き寄せるきっかけになるかもしれませんよ(*´∀`*)icon06





マスコミ関係者様・子育て支援施設責任者様・弁護士さま・行政書士さま
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ



男性向けカウンセリング始めました(^^♪
お申込みはコチラ▼
男性専用カウンセリングサイト「ファミリータイズ」



優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのカウンセリングお申込みはコチラ▼
全ての女性をヒロインに  ふぃーめぇる・みしま

パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト


**********












同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 19:51 │ゆりの独り言

削除
夫に要求しない方がいいこと