2011年08月22日
どうして夫は自分勝手なの?
こんにちは。
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり です
いつもお読みいただき、ありがとうございます(*´∀`*)
先に打て!
強く打て!
情けは無用!
映画「ベストキッド」より
↑
リメイク版じゃない方で~す(*´∀`*)
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり です

いつもお読みいただき、ありがとうございます(*´∀`*)
先に打て!
強く打て!
情けは無用!
映画「ベストキッド」より
↑
リメイク版じゃない方で~す(*´∀`*)
二人で話し合って決めるべきことを
夫が勝手に一人で決めてしまうという夫婦。
それが重要な決定事項であったとしても
妻には、いつだって事後承諾。
こういうタイプのダンナさんは、譲歩することが怖いんです。
妻の言い分を聞いたり、歩み寄ったりすることで
自分のエリアが侵害されるような気がしてしまい
そうさせないために、妻に反論の機会を与えないんです。
妻のことが怖いんじゃないですよ?
ようやく手に入れた自由を
奪われてしまうことが怖いんです。
つまり
夫はこれまで、相当に窮屈な思いをしてきた
っていうことです。
たいていの場合、それは
幼い頃の親による束縛です。
過剰な期待や、しつけによって
夫はずっと苦しんできました。
もしかすると、自分の意見を
一切受入れてもらえないようなことが
日常的にあったのかもしれません。
だから、今の自由を邪魔されるのが怖くて
妻に口出しされないように
あるいは、自分の思いを拒絶されないために
先手を打ちたいだけなんです。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま なかにし ゆり でした(*´∀`*)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
マスコミ関係者様・子育て支援施設責任者様・弁護士さま・行政書士さま
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ
男性向けカウンセリング始めました(^^♪
お申込みはコチラ▼
男性専用カウンセリングサイト「ファミリータイズ」
優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのカウンセリングお申込みはコチラ▼
全ての女性をヒロインに ふぃーめぇる・みしま
パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト
**********
Posted by なかにし ゆり at 23:32
│ゆりの独り言