2011年05月30日

姑と仲良くしたいのに

こんにちは。
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり ですicon06


~ミチルさまのご相談~

私は実家の母と仲良しです。
友だちみたいな関係です。
でも、義理ママとも仲良しなんです。
主人は3人兄弟の真ん中で、義理ママは
「娘が欲しかったのよ」って言ってくれますし
二人でよく買い物に行きます。



***

5月2日(月)の毎日新聞で取り上げられました。
おかげ様でたくさんのお問い合わせをいただいております。
毎日新聞WEB版はコチラ

***

よく、服とか買ってもらいますし、一緒にフラを習ったり
ランチや美容院にも一緒に行きます。
私は主人の実家と良い関係が築けて嬉しいし、我ながら
良く出来た妻だって思ってました。
でも、主人は嫌がるんです。

私が実家から帰ってくると「ホント、べったりだよね」って
バカにしたように言うし
義理ママに服を買ってもらったときは
「オマエのそういうところ、すげぇ神経に触る」
って言われました。
普段は穏やかで優しいのに、私が実家や義理ママに甘えると
態度が豹変して、怖いです。
義理ママに相談したら
「あの子のこと、あんまりかまってやらなかったからかしら」
って泣いてしまったので、それ以来申し訳なくて相談してません。
友達に相談しても「贅沢な悩み」って言われてしまい、辛いです。
周りには、嫁姑問題で悩んでいる人が多くて
「それ、イヤミ?」って言われたこともあります。
どうすれば主人の気持ちを理解できますか?




~なかにしのアドバイス~

ミチルさん、こんにちは。ご相談、ありがとうございます。
ミチルさんは、ご実家のお母さんだけでなく
ご主人のお母さんとも仲良しなんですね。
ミチルさんが書かれているとおり、お姑さんとの関係に悩んでいる人は多いので
ミチルさんは、本当にお幸せだと思います。
ただ、問題は、ご主人なのですよね?

たいていのダンナさんは、実家と妻との板挟みに悩まされるので
本当なら、ご主人だってお幸せなはずですよね。
ところがミチルさんがお母様方と仲が良いことを
ご主人は快く思っていないご様子。

う~ん。謎ですね(・・?

お姑さんからのお話を伺うことができれば
もっとはっきりと書けるのですが
ご相談の中の
「あの子のこと、あんまりかまってやらなかった」
という情報だけを頼りに仮説を立ててみました。

あくまでも仮説ですが
ミチルさんがご主人を理解するためのヒントになれば、と思います。


ミチルさんには
「何だかよくわかんないけど、なんか、ムカつく」人
っていませんか?
別に害があるわけでもないのに
見ているだけでやたらとイラつく人です。
例えば、男性にコビコビしてるような女性なんて、どうでしょう?
その女性が誰に媚を売ろうと、自分が不利益を被るわけじゃないのに
「あの女、超ムカっ<`~´> 」
って、思いません?
私は思いますよ(笑)

どうして私が「男性に媚を売る女性」に苛立つかというと
本当は私も媚を売ってみたいからです。
自分では認めたくないんですけど(~_~;)

でも、私のキャラからすれば
「男性に媚を売りたい私」は、私の中の
許せない部分であり、隠したい部分なんです。
だから、「媚を売りた~いicon06
という欲求に無理やり蓋をして、我慢してるわけです。
(認めたくないけど)

だから、私ができないことを平然とやってのける女性を見ると
無性に腹が立つんです。
そういう女性って、「バッカみたい」って思います。
本当はやってみたいくせに
「ああはなりたくないわね」なんて思ったりもします(笑)

さて、ミチルさんのご主人の場合ですが、お姑さんは
「あんまりかまってやれなかった」とおっしゃっていたとのことですので
きっと、ご主人は寂しい思いをされてきたんじゃないかと思います。

親に経済的な余裕や、精神的なゆとりがなかったために
子供に十分な愛情を注げないことって、ありますよね?
そんなとき、子供は、甘えたいという気持ちを押し殺して
実年齢よりも大人になろうと頑張ります。
その環境で生きていくためには、そうせざるを得ないからです。

ご主人は小さい頃、お母さんにもっと甘えたかったんじゃないでしょうか?
でもその気持ちを押し殺し
「甘えたい自分」を一生懸命封印してきたのだろうと思います。
そのために、大人になった今でも
自分のできなかったことをしているミチルさんを見ると
「すげぇ神経に触る」のではないでしょうか?


お姑さんとは、せっかく良い関係を築けているのですから
これからも仲良くお付き合いしていくといいと思います。
ただ、ご主人には、お姑さんから何かを買ってもらったとか
お姑さんから何かをしてもらったということは
わざわざ言わない方がいいのかもしれません。
ご主人の胸の奥では、お母さんに甘えたいときに甘えられなかった
という思いが、ずっとくすぶっているのだと思いますので
そこを刺激するようなことはしない方がいいように思います。


*****

優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのHPはコチラ▼
夫婦の問題を自宅でメールカウンセリング ふぃーめぇる・みしま

パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト


当ブログの人気カテゴリー「夫にナイショの離婚講座」は
もうすぐ、コチラにお引越しします▼
もう一度読んでおきたい「パパの方が良かった」


*****







同じカテゴリー(ぷちカウンセリングルーム)の記事
 耐えてもいいんだよ(^^♪ (2011-08-19 22:38)
 気になっている人がいます (2011-08-12 23:17)
 離婚したいって言っただけなのに (2011-08-04 21:10)
 浮気した夫のその後 (2011-07-27 21:57)
 別居の準備ができません (2011-07-09 21:37)
 妻を女性として見ることができない (2011-06-29 21:35)
       

Posted by なかにし ゆり at 21:18│Comments(0)ぷちカウンセリングルーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
姑と仲良くしたいのに
    コメント(0)