2011年05月18日

モラハラについて教えてください

こんにちは。
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり ですicon06

~花はな様からのご相談~

ゆりさん、はじめまして。
今、ゼミのレポートで「女性の人権」について書いています。
私は、モラルハラスメントについて書きたいと思っているのですが
参考になる資料を探しています。
何かオススメがあったら、教えてください。



***

5月2日(月)の毎日新聞で取り上げられました。
おかげ様でたくさんのお問い合わせをいただいております。
毎日新聞WEB版はコチラ

***



あまり時間がないので、わかりやすいものがいいです。
女性の弁護士さんが書いた本を読んだのですが
難しくって、ちょっと無理です。
できれば映像になってるもので、ドラマとか映画とかの
DVDでお願いします。




~なかにしのアドバイス~

花はなさん、こんにちは。
ご相談、ありがとうございます。

花はなさんは、モラハラについての参考文献をお探しなんですね。
モラハラについて知りたいと思ってくださる方がいて
すごく嬉しいです。

ご自身で読まれたものは、難しかったとのことですが
おそらくその弁護士さんのご著書は
今現在、モラハラ被害に遭われている方のために書かれたものだと思います。
実際にモラハラ被害に遭われたことのない方にとっては
取っつきにくかったり、理解しにくかったりするかもしれませんね。


花はなさんは、映像化されたものをご希望でしたので
色々探してはみたのですが
めぼしいものが見つかりませんでした。
ごめんなさい。

ところで花はなさんは、少女漫画はお好きですか?
吉村明美さんの「麒麟館グラフィティー」(小学館文庫)という作品で、モラハラが描かれています。
この作品を花はなさんにお薦めしたいと思います。

作品自体は少し古いもので
「モラハラ」ということばが、殆ど知られていないころに
描かれたものかと思われます。
でも、今読んでみても、古さを感じさせませんし
なにより、とてもリアルなんです。

宇佐美秀次という登場人物がモラハラ加害者です。
彼は自分の妻を
「一生タダで使える、便利な女」
として扱っています。

「結婚するなら、バカな女がいちばんさ。
 自分を卑下して、自信なんかかけらもないような女がな。
 まちがっても対等だなんて思わせないためさ。
 対等であってもらったりしちゃ邪魔なだけなんだよ。
 尽くすだけ尽くさせても、こちらが気を遣ってやる必要の全くない女。
 それでいて夫に犠牲的な女でないとな」

  ↑
 秀次のセリフです。

これはあくまでも漫画なのだから
とは思わずに読んでください。
実際にこういう夫は存在するんです。
もっと酷い夫も、大勢存在するんです。


時間がかかってしまいますが「麒麟館グラフィティー」を読んだあとで
もう一度、弁護士さんのご著書を読まれると
「そういうことだったのか!」
と腑に落ちることも、たくさんあると思いますよ?

わからないことがあったら、またメールしてください。
私が知っていることであれば、説明させていただきます。

良いレポートが書けるといいですね。
花はなさん、応援してますよ。



*****

優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのHPはコチラ▼
夫婦の問題を自宅でメールカウンセリング ふぃーめぇる・みしま

パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト


当ブログの人気カテゴリー「夫にナイショの離婚講座」は
もうすぐ、コチラにお引越しします▼
もう一度読んでおきたい「愛しているから、嫉妬する?」


*****




同じカテゴリー(ぷちカウンセリングルーム)の記事
 耐えてもいいんだよ(^^♪ (2011-08-19 22:38)
 気になっている人がいます (2011-08-12 23:17)
 離婚したいって言っただけなのに (2011-08-04 21:10)
 浮気した夫のその後 (2011-07-27 21:57)
 別居の準備ができません (2011-07-09 21:37)
 妻を女性として見ることができない (2011-06-29 21:35)
       

Posted by なかにし ゆり at 11:58│Comments(0)ぷちカウンセリングルーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モラハラについて教えてください
    コメント(0)