2011年04月02日

夫が生活費をくれません

こんにちは。
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター  なかにし ゆり です。

結婚するとき、多くの男性は心に誓います。
「よ~し。頑張るぞ!」

子供が生まれたとき、夫は決意します。
「よ~し。ますます頑張るぞ!!」

子供が進学するとき、夫は自分に気合を入れます。
「よ~し。もっと、もっと頑張るぞ!!!」

一体何をそんなに頑張るんでしょう?



答えは「仕事」です。

男性は、人生の節目に
頑張って働こうと思うんです。

自分が請け負った、家族への責任を
働くことで全うしたいと思うんです。

一家の大黒柱としての責任が重くなるほど
仕事で成果をあげようとします。
つまり
働いてお金を稼ぐことは
男性ならではの愛情表現なんです。


だから、お金のことで、妻に嫌がらせをする夫には
容赦する必要はありません。

愛情を示したい相手が家庭内にいないから
家にお金を入れないんです。

それはもう
「私ひとりが我慢すれば、なんとかなる」
ような状態ではありません。
妻がパートに出ることで
何とか食いつなごうとすると、逆効果です。

「な~んだ。俺がいなくても、やっていけるじゃん。
 だったら、俺の稼ぎを当てにするなよ」
って、ますます嫌がらせがエスカレートします。



男の人には「騎士願望」があります。
弱い存在を守る、ナイトになりたいんです。
弱けりゃ誰でも守りたくなるわけじゃないんですよ?
守りたいのは
「俺じゃないと、ダメな人」

だから
俺がいなくても、やっていける妻を
養おうとは思いません。

妻がお金のことで頑張れば頑張るほど
夫の気もちは離れていきます。
そして
「俺がなんとかしてあげなきゃ」
と思えるような女性を求めて
狩りに出かけてしまうんです。



生活費のことで嫌がらせされているなら
是非ご相談ください。
料金は30日間5000円の定額料金。
兵糧攻めにあっていても、利用しやすい価格です。

*****

全ての女性をヒロインに
夫婦の問題を自宅でメールカウンセリング ふぃーめぇる・みしま

*****



同じカテゴリー(夫にナイショの離婚講座)の記事
 別居中の子ども手当 (2011-06-15 20:56)
 いくら貯めれば別居できる? (2011-05-13 10:23)
 彼からメールが来ないんです (2011-05-11 13:30)
 夫とギクシャクしています (2011-05-09 22:26)
 別居していることをママ友に話すと・・・ (2011-05-08 20:06)
 浮気の証拠を掴みました~!! (2011-05-07 21:55)
       

Posted by なかにし ゆり at 13:21│Comments(0)夫にナイショの離婚講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夫が生活費をくれません
    コメント(0)