2015年03月11日

愛されるリスク

愛されるリスク

こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。






突然ですが質問です。

大好きな彼と連絡が取れなくなってしまいました。

あなたは胸がざわざわします。

「もしかして、彼・・・」

さて、あなたの不安はどんなものでしょう?


色々ありますよね。

・事故にでもあったのかしら?

・仕事がすご~く忙しいのかしら?

・スマホ、落としちゃったかな?






もし、あなたの答えが

「私のこと、嫌いになったのかな・・・」

というものだとしたら、あなたは自分のことを余り良く思っていないかもしれません。

「私のこと、嫌いになったのかな・・・」

ということが不安になるということは、あなたは信じてしまっているんです。

「私なんかが愛されるわけないじゃない」

って。

あるいは

「私って、傷つけられるのがお似合いの女なのよね」

「私は罰を受けるに相応しい」

なんて思っているかもしれません。

あなたは彼を疑っているようでいて、実は自分自身を疑っています。

つまり

「私は愛される存在です」

ということを疑っているわけです。


こんなとき、人は

「愛されたい」

って強く強く思っちゃうんです。

そして、愛する側ではなくて常に愛される側にいようとしてしまうんです。

でも愛されようとすれば、もれなくついてくるのが

「愛されないかも」

という不安です。

もともと愛されるということに関して、自分を疑っていますから、この

「愛されないかも」

という思いは日増しに強くなっていきます。

愛されるとは到底思えない私が、大好きな彼と対等でいるためには、すご~く頑張らなきゃいけなかったり、自分を犠牲にしてしまうということはわかりますか?

「愛されたい」

と思うのがダメなわけじゃないんですよ?

ただ、愛されようとすれば、「愛されないかもしれない」という思いに押しつぶされそうになるリスクが伴うんだということは覚悟しておく方が良さそうですね。


すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ





・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪

*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。




■ おしらせ ■

ベル自宅でこっそりカウンセリングが受けられます

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)


1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします

ベルメルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから
















同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 00:03 │ゆりの独り言

削除
愛されるリスク