2015年03月08日
嘘をつかれやすい女性の特徴
嘘をつかれやすい女性の特徴
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「彼から連絡が来なくなっちゃんたんです。年度末で忙しいって聞いていたんですけど、友だちと遊びにいってることがFBでわかりました」
↑
さて、問題です。
なぜ彼女は彼から嘘をつかれてしまったんでしょう?
実は嘘をつかれやすい女性には、ある共通点があるんです。
それはとっても傷つきやすいということ。
その傷つきやすさゆえに、被害者になってしまいやすいんです。
彼女が被害者で、彼女を傷つけたのが彼なら、彼は加害者ですよね。
「俺は喜んで加害者になるぜ~♪」
なんて男性、そうそういませんよね。
自分のことを
「私を傷つける酷い男」
としてみる女性には、警戒しちゃうでしょ?
だから
「友だちと遊ぶから、君とは会えないよ」
と言えずに
「オレ、年度末で忙しいんだよね。休日出勤して大変なんだよね」
なんて嘘をついちゃうわけです。
つまり、彼は嘘をついた酷い男ではあるのですが、彼が嘘をつく状況を作り出しているのは、実は彼女の方なんです。
(彼が慢性的かつ天才的な嘘つきの場合は別ですよ)
じゃあ、なんで彼女が傷つきやすいのかということなんですが、もちろんもともとの性格も影響してます。
でも、それ以上に影響しているのが、彼女が彼に対して期待しすぎということなんです。
「あなたは私の彼氏なんだから、こうするべきよね」
っていう「べき」を彼に対してたくさん持っていて、そこから外れると
「酷い!」
って思っちゃう。
あるいは
「私はあなたと結婚するために、あなたに何でもしてあげるわ」
っていう感じで、自分の欲しいものを手に入れるために彼に何かを差し出しているときに、望み通りの結果(この場合ですと結婚ですね)にならなかったときに
「騙された!」
「裏切られた!」
って、ものすご~く傷ついてしまうわけです。
このときの彼女の心境っていうのは
「私は都合の良い女として使われた!!」
って感じなんですけど、よくよく考えてみると彼女だって彼のことを自分に都合良くコントロールしようとしていたわけなんですよね。
自分の期待した通りの彼であるように、泣いたり怒ったりしているわけですから。
そのあたりに気づけると、必要以上に傷つくことからは抜け出せます。
そうなってくると、彼から嘘をつかれる頻度も減ってきやすいですよね(^^♪
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「彼から連絡が来なくなっちゃんたんです。年度末で忙しいって聞いていたんですけど、友だちと遊びにいってることがFBでわかりました」
↑
さて、問題です。
なぜ彼女は彼から嘘をつかれてしまったんでしょう?
実は嘘をつかれやすい女性には、ある共通点があるんです。
それはとっても傷つきやすいということ。
その傷つきやすさゆえに、被害者になってしまいやすいんです。
彼女が被害者で、彼女を傷つけたのが彼なら、彼は加害者ですよね。
「俺は喜んで加害者になるぜ~♪」
なんて男性、そうそういませんよね。
自分のことを
「私を傷つける酷い男」
としてみる女性には、警戒しちゃうでしょ?
だから
「友だちと遊ぶから、君とは会えないよ」
と言えずに
「オレ、年度末で忙しいんだよね。休日出勤して大変なんだよね」
なんて嘘をついちゃうわけです。
つまり、彼は嘘をついた酷い男ではあるのですが、彼が嘘をつく状況を作り出しているのは、実は彼女の方なんです。
(彼が慢性的かつ天才的な嘘つきの場合は別ですよ)
じゃあ、なんで彼女が傷つきやすいのかということなんですが、もちろんもともとの性格も影響してます。
でも、それ以上に影響しているのが、彼女が彼に対して期待しすぎということなんです。
「あなたは私の彼氏なんだから、こうするべきよね」
っていう「べき」を彼に対してたくさん持っていて、そこから外れると
「酷い!」
って思っちゃう。
あるいは
「私はあなたと結婚するために、あなたに何でもしてあげるわ」
っていう感じで、自分の欲しいものを手に入れるために彼に何かを差し出しているときに、望み通りの結果(この場合ですと結婚ですね)にならなかったときに
「騙された!」
「裏切られた!」
って、ものすご~く傷ついてしまうわけです。
このときの彼女の心境っていうのは
「私は都合の良い女として使われた!!」
って感じなんですけど、よくよく考えてみると彼女だって彼のことを自分に都合良くコントロールしようとしていたわけなんですよね。
自分の期待した通りの彼であるように、泣いたり怒ったりしているわけですから。
そのあたりに気づけると、必要以上に傷つくことからは抜け出せます。
そうなってくると、彼から嘘をつかれる頻度も減ってきやすいですよね(^^♪
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)

メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 19:50
│ゆりの独り言