2015年03月03日
本当は好き?本当に好き?
本当は好き?本当に好き?
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
パートナーに対する自分の気もちって、とてもわかりにくいことがあります。
例えば、すごく好きで好きでたまらないんだけど、ギクシャクしちゃって上手くいかないというケース。
彼のことが好きな分だけ、上手くいっていないという現状が苦しいですよね。
そうすると、人はそこから逃げ出したくなってしまうことがあるんです。
ずっとそのままだと傷ついてしまいますからね。
そんなとき私たちは大好きなはずの相手のことを
「あんな人、消えてしまえばいいのに」
と思ってしまうんです。
これとは反対に、本当はもう、とっくに気もちが冷めているんだけど
「こんな私のことを好きになってくれる人なんて、他にはいない」
と思っていると、冷めた気もちを奮い立たせて、無理して好きだと思い込もうとすることがあります。
このケースですと、相手のために費やした時間や注いだ愛情が無駄になってしまうようで、悲しいんですよね。
だから、今でも好きで好きでたまらないことにしてしまうんです。
両方とも、傷つくことから逃れるために自分の気もちを欺いているわけですが、やってる本人は、それこそが自分の本音だと思っていることも多いです。
「本当に、この人のこと嫌いなのかな?」
「本当に、まだこの人のことを好きなのかな?」
↑
すごく勇気のいることですが、自分の気もちとしっかり向き合い、本音を確かめる必要があります。
(じゃないと、望まない方向に進んでしまいますからね)
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
パートナーに対する自分の気もちって、とてもわかりにくいことがあります。
例えば、すごく好きで好きでたまらないんだけど、ギクシャクしちゃって上手くいかないというケース。
彼のことが好きな分だけ、上手くいっていないという現状が苦しいですよね。
そうすると、人はそこから逃げ出したくなってしまうことがあるんです。
ずっとそのままだと傷ついてしまいますからね。
そんなとき私たちは大好きなはずの相手のことを
「あんな人、消えてしまえばいいのに」
と思ってしまうんです。
これとは反対に、本当はもう、とっくに気もちが冷めているんだけど
「こんな私のことを好きになってくれる人なんて、他にはいない」
と思っていると、冷めた気もちを奮い立たせて、無理して好きだと思い込もうとすることがあります。
このケースですと、相手のために費やした時間や注いだ愛情が無駄になってしまうようで、悲しいんですよね。
だから、今でも好きで好きでたまらないことにしてしまうんです。
両方とも、傷つくことから逃れるために自分の気もちを欺いているわけですが、やってる本人は、それこそが自分の本音だと思っていることも多いです。
「本当に、この人のこと嫌いなのかな?」
「本当に、まだこの人のことを好きなのかな?」
↑
すごく勇気のいることですが、自分の気もちとしっかり向き合い、本音を確かめる必要があります。
(じゃないと、望まない方向に進んでしまいますからね)
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)

メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 20:02
│ゆりの独り言