2014年10月27日
「ありがとう」だけでは足りない夫婦円満のコツ
「ありがとう」だけでは足りない夫婦円満のコツ
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
夫婦円満のコツといえば、感謝の気もちを伝えることが一般的ですよね。
確かにその通りです。
「ありがとう」以外にも、相手を認めたり、褒めたりということが出来ている人も多いです。
そこまで出来たら「喜ぶ」にトライしてみませんか?
相手の存在を喜ぶんです。
「あなたと一緒で嬉しい」
「あなたがいるから嬉しい」
って感じでしょうか。
もちろん自分自身に対しても、こういった言葉をかけることは大切ですよ。
「それはちょっと抵抗あるな」っていう人は
「よくやってるね」
という言葉なら、比較的自分にかけやすくありませんか?
「そういうのって、人から言ってもらうものじゃないの?」
と思う人もいるかと思います。
でも、人からの評価って案外いいかげんです。
それをあてにしていたら、人生がグラついてしまいますよね。
それに人は自分にかける言葉に従って生きています。
「私はダメだ」
と否定的なことを語りかけていれば、そのように行動するようになっていきます。
逆に自分を肯定する言葉掛けをすれば、その肯定的なことばに導かれるかのように行動するようになっていきます。
だったら、わざわざ自分を貶めるようなことを言うことはありませんよね。
パートナーだけでなく、ぜひ自分にも心地よいことばをプレゼントしてあげてくださいね。
ちなみに私は、壁にぶち当たると自分のブログを読み返すんです。
そうすると、手前味噌ではありますがパッと道が開けるような文章があったりして
「そっか、そっか。そうだよね。過去の私、ありがと~(#^.^#)」
なんて自分にお礼を言ってます(*^^)v
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
夫婦円満のコツといえば、感謝の気もちを伝えることが一般的ですよね。
確かにその通りです。
「ありがとう」以外にも、相手を認めたり、褒めたりということが出来ている人も多いです。
そこまで出来たら「喜ぶ」にトライしてみませんか?
相手の存在を喜ぶんです。
「あなたと一緒で嬉しい」
「あなたがいるから嬉しい」
って感じでしょうか。
もちろん自分自身に対しても、こういった言葉をかけることは大切ですよ。
「それはちょっと抵抗あるな」っていう人は
「よくやってるね」
という言葉なら、比較的自分にかけやすくありませんか?
「そういうのって、人から言ってもらうものじゃないの?」
と思う人もいるかと思います。
でも、人からの評価って案外いいかげんです。
それをあてにしていたら、人生がグラついてしまいますよね。
それに人は自分にかける言葉に従って生きています。
「私はダメだ」
と否定的なことを語りかけていれば、そのように行動するようになっていきます。
逆に自分を肯定する言葉掛けをすれば、その肯定的なことばに導かれるかのように行動するようになっていきます。
だったら、わざわざ自分を貶めるようなことを言うことはありませんよね。
パートナーだけでなく、ぜひ自分にも心地よいことばをプレゼントしてあげてくださいね。
ちなみに私は、壁にぶち当たると自分のブログを読み返すんです。
そうすると、手前味噌ではありますがパッと道が開けるような文章があったりして
「そっか、そっか。そうだよね。過去の私、ありがと~(#^.^#)」
なんて自分にお礼を言ってます(*^^)v
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)

メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 20:07
│ゆりの独り言