2014年10月14日
朝ドラに学ぶ、男が愛情表現をケチる訳
朝ドラに学ぶ、男が愛情表現をケチる訳
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「どうして?
スコットランドにいたときは毎日大きな声で言ってくれたのに」
~連続テレビ小説「マッサン」より引用~
今日の放送、見ましたか?
仕事で遅くなったマッサンの帰りを夕飯も食べずに待っていたエリーちゃん。
「I love you.マッサンは~?」
と言っているのに、ちゃんと言ってくれない。
なぜ男性は、言葉による愛情表現をケチるようになるのでしょう?
それは伝える必要性を感じていないから。
女性にとって言葉による愛情表現は、食事と同じくらい大事なものです。
一度伝えたら、それだけでお腹いっぱいになることはないんですよね。
何度も何度も伝えてもらわないと愛情に飢えてしまいます。
でも男性にとっての愛情は、自分の役割に対して責任を果たすこと。
つまり、自分の働きによって妻を養うことです。
だから残業してまで一生懸命働いて、遅く帰宅することで夫は愛情表現をしてるわけです。
そして、自分が仕事をすることで
「俺が妻を愛していることを妻はわかっている」
と思ってしまうんですね。
それなのに、その上さらに、わざわざ言葉で愛を伝える意味がわからないんです。
だって男性は、仕事をすることで自分の愛を充分に表現しているのですから。
さて。
言葉による愛情表現が足りなくなると、妻は寂しさや虚しさ、夫への不信感でいっぱいになっていきます。
特に夫のために諦めたものや手放したものがあると、それに釣り合うだけの、あるいはそれ以上の見返りがなければ、妻は納得しません。
そうなってしまうと
「私はここにいる意味って何?」
「私はなんのために頑張っているの?」
という「私って?」の迷宮にはまりこんで、抜け出せなくなってしまいます。
そして、いずれ爆発します。
「私のこと、愛してないんでしょっ!!」
「私はあなたの何なんですか!!」
って。
エリーちゃんも、きっとそのうち爆発することでしょう。
ナレーターが
「仲良くね」
と言っていたので、明日あたりケンカするかな?
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「どうして?
スコットランドにいたときは毎日大きな声で言ってくれたのに」
~連続テレビ小説「マッサン」より引用~
今日の放送、見ましたか?
仕事で遅くなったマッサンの帰りを夕飯も食べずに待っていたエリーちゃん。
「I love you.マッサンは~?」
と言っているのに、ちゃんと言ってくれない。
なぜ男性は、言葉による愛情表現をケチるようになるのでしょう?
それは伝える必要性を感じていないから。
女性にとって言葉による愛情表現は、食事と同じくらい大事なものです。
一度伝えたら、それだけでお腹いっぱいになることはないんですよね。
何度も何度も伝えてもらわないと愛情に飢えてしまいます。
でも男性にとっての愛情は、自分の役割に対して責任を果たすこと。
つまり、自分の働きによって妻を養うことです。
だから残業してまで一生懸命働いて、遅く帰宅することで夫は愛情表現をしてるわけです。
そして、自分が仕事をすることで
「俺が妻を愛していることを妻はわかっている」
と思ってしまうんですね。
それなのに、その上さらに、わざわざ言葉で愛を伝える意味がわからないんです。
だって男性は、仕事をすることで自分の愛を充分に表現しているのですから。
さて。
言葉による愛情表現が足りなくなると、妻は寂しさや虚しさ、夫への不信感でいっぱいになっていきます。
特に夫のために諦めたものや手放したものがあると、それに釣り合うだけの、あるいはそれ以上の見返りがなければ、妻は納得しません。
そうなってしまうと
「私はここにいる意味って何?」
「私はなんのために頑張っているの?」
という「私って?」の迷宮にはまりこんで、抜け出せなくなってしまいます。
そして、いずれ爆発します。
「私のこと、愛してないんでしょっ!!」
「私はあなたの何なんですか!!」
って。
エリーちゃんも、きっとそのうち爆発することでしょう。
ナレーターが
「仲良くね」
と言っていたので、明日あたりケンカするかな?
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)

メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 23:44
│ゆりの独り言