2014年08月14日
愛を知らずに育った女性が幸せな結婚をする方法
愛を知らずに育った女性が幸せな結婚をする方法
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「ああはなりたくない」
と思っていたのに、なぜか親と同じような生き方をしてしまうことってありますよね。
そのためでしょうか?
人は、育った環境が原因で自分の未来に自信が持てず、幸せになることに対して臆病になってしまうことがあるんです。
よくあるご相談は
「虐待されて育ったから、私も虐待してしまうかもしれない。だから子どもを欲しくない」
とか
「あたたかい家庭を知らずに育ったから、結婚が不安だ」
というもの。
こちらの動画も、そのひとつです▼
家庭環境に恵まれなかったら、もう幸せにはなれないのか?というと、決してそんなことはありません。
幸せについて、自分で学んでいけばいいんです。
もちろん簡単なことではありません。
過去の記憶が前に進もうとする意欲を邪魔することもあるでしょう。
でも、過酷な環境の中で生き抜いてきたというタフさがあるのですから、きっと大丈夫。
「親のせいにしても始まらない」
という理由で、親との関係を見つめる作業を避けようとする人も多いのですが、それは誤解。
別に親のせいにするわけではありません。
自分の傷を自分の持ち物として、責任を持ってケアするというだけです。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「ああはなりたくない」
と思っていたのに、なぜか親と同じような生き方をしてしまうことってありますよね。
そのためでしょうか?
人は、育った環境が原因で自分の未来に自信が持てず、幸せになることに対して臆病になってしまうことがあるんです。
よくあるご相談は
「虐待されて育ったから、私も虐待してしまうかもしれない。だから子どもを欲しくない」
とか
「あたたかい家庭を知らずに育ったから、結婚が不安だ」
というもの。
こちらの動画も、そのひとつです▼
家庭環境に恵まれなかったら、もう幸せにはなれないのか?というと、決してそんなことはありません。
幸せについて、自分で学んでいけばいいんです。
もちろん簡単なことではありません。
過去の記憶が前に進もうとする意欲を邪魔することもあるでしょう。
でも、過酷な環境の中で生き抜いてきたというタフさがあるのですから、きっと大丈夫。
「親のせいにしても始まらない」
という理由で、親との関係を見つめる作業を避けようとする人も多いのですが、それは誤解。
別に親のせいにするわけではありません。
自分の傷を自分の持ち物として、責任を持ってケアするというだけです。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)

メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 17:33
│ゆりの独り言