2014年08月09日
子どものために離婚できない
子どものために離婚できない
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
ご夫婦のお悩みをお聴きしていると、頻繁に出会うことば。
それは「子どものために離婚できない」です。
もちろん、我が子への影響を心配しての言葉です。
でも多くの場合、一番心配しているのは子どもへの影響ではなく、自分の母親からどう思われるということです。
お母さんから何度も何度も聞かされてきたんですよね。
「あなたのために離婚できない」
「あなたがいるから離婚できない」
って。
日本では、犠牲は美徳であるかのように扱われますので、子どものために離婚を思いとどまり、辛くても耐え忍ぶ母は立派であると評価されることが多いようです。
でも
「あなたのために離婚できない」
「あなたがいるから離婚できない」
という言葉は、未熟な親が言うことです。
成熟した健全な親であれば、夫婦がうまくいくように精一杯の努力をします。
もし、努力してもどうにもならない場合には、子どもにとってのタイミングを考慮しながら、離婚する準備を始めます。
今の生活から抜け出せないのを子どものせいにしたりしません。
そういう未熟な親は、成長した我が子から離婚したいと打ち明けられると
「お母さんはあなたのために我慢した」
と、我が子を機能不全家庭に晒し続けた過去をさも素晴らしいことのように語るかもしれません。
また自分の人生を生きてこなかった分だけ、我が子の意思や選択を尊重できないので
「あなたも子どものために我慢すべき」
と言うことでしょう。
未熟な親の反応を気にして、人生の選択をすれば、自分もまた、未熟な親がしたのと同じことを我が子に背負わせることになります。
本当に我が子の幸せを願うなら、自分の親からどう思われるかを基準に人生の選択をして、それを「子どものため」とは言わないことです。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
ご夫婦のお悩みをお聴きしていると、頻繁に出会うことば。
それは「子どものために離婚できない」です。
もちろん、我が子への影響を心配しての言葉です。
でも多くの場合、一番心配しているのは子どもへの影響ではなく、自分の母親からどう思われるということです。
お母さんから何度も何度も聞かされてきたんですよね。
「あなたのために離婚できない」
「あなたがいるから離婚できない」
って。
日本では、犠牲は美徳であるかのように扱われますので、子どものために離婚を思いとどまり、辛くても耐え忍ぶ母は立派であると評価されることが多いようです。
でも
「あなたのために離婚できない」
「あなたがいるから離婚できない」
という言葉は、未熟な親が言うことです。
成熟した健全な親であれば、夫婦がうまくいくように精一杯の努力をします。
もし、努力してもどうにもならない場合には、子どもにとってのタイミングを考慮しながら、離婚する準備を始めます。
今の生活から抜け出せないのを子どものせいにしたりしません。
そういう未熟な親は、成長した我が子から離婚したいと打ち明けられると
「お母さんはあなたのために我慢した」
と、我が子を機能不全家庭に晒し続けた過去をさも素晴らしいことのように語るかもしれません。
また自分の人生を生きてこなかった分だけ、我が子の意思や選択を尊重できないので
「あなたも子どものために我慢すべき」
と言うことでしょう。
未熟な親の反応を気にして、人生の選択をすれば、自分もまた、未熟な親がしたのと同じことを我が子に背負わせることになります。
本当に我が子の幸せを願うなら、自分の親からどう思われるかを基準に人生の選択をして、それを「子どものため」とは言わないことです。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)

メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 13:29
│ゆりの独り言