2014年07月05日

みんな嘘ばっかり!

みんな嘘ばっかり!

こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。





夫から嘘をつかれるのって、とても苦しいものですよね。

「信じていたのに裏切られた」

という思いも大きいでしょうし、それだけでなく

「許さなければ」

と自分を追い込んでいることが、この苦しさの原因かもしれません。


どうでもいい相手から嘘をつかれた場合、その嘘に傷ついたなら、相手との関係を断つことも可能です。

その分、いくらか楽なんですね。

でも夫という存在は、そう簡単に関係を断てるような相手ではありません。

だから、とっても苦しいんです。


また、女性は、遠い昔から集団の中で和を重んじながら生きてきました。

集団の中で上手くやっていけるかどうかが生死の鍵を握っていたからです。

その影響を受けてでしょうか。

現代に生きる女性も、自分の属する集団の中で好かれること、和を乱さないこと、何か起きても穏便に済ますことを自分の使命のように思っていることが多いです。


ですから夫から嘘をつかれて傷ついても、自分が許すことでどうにか平和を保とうという気もちが働いてしまうのかもしれません。


さて。

たった一回の嘘でも、女性にとっては辛いものですが、それが何度も繰り返されるというケースもあるんです。

「夫は私に嘘ばかりつく」

「本当のことを言ってくれない」

「夫だけでなく、子どもまで嘘をつく」



こんなことが度重なれば、もう誰を信じたらいいのかわからなくなってしまいますよね。

ただ、余りにも周りが嘘ばかりつくというときには、自分自身の態度を見直してみる機会が訪れているのかもしれません。

嘘をつく目的のひとつに、自分を守るためというものがあります。

「もし、この人に本当のことを言ってしまったら、攻撃されるにちがいない」

なんていうときには、怖くて本当のことは言えないですよね。

そんなときには、相手を怒らせないような耳障りのよいことばでご機嫌をとるかもしれません。

本当のことを打ち明けられると、感情をぶつけたり、恨み続けたりするような人には、誰も真実を伝えたくありませんよね。

「私に不満があるなら、言ってくれたらいいのに」

「本当のことを言って欲しいのに」

と思っていても、周りがみんな嘘を言っているように感じるときには、自分自身が周りに対して、本当のことを言い出せない雰囲気を作っているのかもしれません。

あなたに嘘をつく人とのこれまでの関係を改めて見つめなおしてみましょうね(^^♪


すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪

*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。




■ おしらせ ■

ベル自宅でこっそりカウンセリングが受けられます

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)

1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします

ベルメルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから





















同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 13:33 │ゆりの独り言

削除
みんな嘘ばっかり!