2014年06月07日
【お悩み相談】お見合いって、不自然な出会いって感じがしませんか?
【お悩み相談】お見合いって、不自然な出会いって感じがしませんか?
こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
【お悩み】
結婚を意識していた彼がいたのですが、お別れしました。
彼は結婚を考えてはいなかったようです。
わたしひとりで盛り上がっていたのですね。
考えてみたら私の一目惚れで始まって強引にお付き合いをはじめたのだけれども、でもお付き合いするうちに、なんか思ってたのと違うと感じて、そのたびに彼を責めていました。
それでも彼と結婚したくて、少し焦らせようと思って
「お見合いしようかと思う」
と言ったら、引き止めてもらえなくて・・・バカなことしましたね、わたし。
それから、まだ引きずってます。2年たちます。
でも、もう33歳。
親も焦っています。
私が彼に嘘をついたバツでしょうか、親がお見合いの話を持ってきました。
お見合いって不自然な出会いって感じがして、なんかイヤなんです。
でも、自然に出会った彼と結婚できなかった私は、お見合いに頼るしかないのかな・・・
お見合いに対する見方が変わるようなこと、言ってもらえないでしょうか?
【お答えします】
まだ、お別れした彼のことを忘れられないんですね。
そんな中でお見合いを持ってこられても、気乗りしないですよね。
さて。
男女の出会いには「生殖」という目的があります。
相手は誰でもいいわけではなく、動物的な嗅覚で、遺伝子が自分とかけはなれた相手を見つけ出すんです。
この先地球がどうなろうとも、どんな病気が流行ろうとも、その過酷な環境で生き抜けるような強い個体を残すためには、自分と似たようなタイプよりも、全然違う相手と交配する方が効率的ですからね。
でも自分とかけはなれているだけに、価値観とか感性などもかけ離れていることが多いようで、そういった相手とは、残念ながら心が通じにくいんです。
最初のうちは、相手に恋しているから、そのことに気づけません。
でも、やがてその思いは
「あなたって、こんな人だったの?」
という絶望を合図に失速して、今度は自分との違いがいちいち気に障るようになっていきます。
だから、一目惚れなどの自然な出会いから始まった恋の場合、お相手への愛情は最初がピークで、あとは彼のことを厳しく減点していくだけなんてことも少なくないんですよ。
※この話は
「どうしてこんな人と結婚してしまったんだろう」に対する答えを生々しく解説
というタイトルの記事にも書いてありますので併せてお読みくださいませm(_ _)m
一方、お見合いはというと、最初は盛り上がりにかけますよね。
だって、その出会いには、運命とかときめきが感じられませんもの。
一般的に、女性は、好きな人以外の異性に対しては警戒心を抱きます。
だからお見合い相手に対しても、最初は警戒心たっぷりです。
その分、相手のことを冷静に見られます。
だからこそ、出会いがピークで、あとは減点していくだけの一目惚れと違って、相手のいいところを見つけて、加点してあげることも出来ます。
つまり、お見合いで出会った相手との関係は、尻上がりによくなっていく可能性を秘めているんですね。
不自然な引き合わせのように感じるかもしれませんが、そんなに悪いシステムじゃないと思いますよ(^^♪
私が気になっているのは、相談者さまが彼のことを引きずっているということです。
恋人との悲しい別れは大きな喪失体験ですから、しっかりと嘆き哀しみ、傷を癒す必要があります。
傷が癒えないままに次の相手を探そうとすると、心の中でくすぶっていた情熱に火をつけてくれるような危険な男性を求めてしまうことがあります。
また、男性と親密になることを避けようとしてしまうこともあります。
そんなときは、たとえお見合い相手がステキな人でも、興味が持てないかもしれません。
出来れば、彼とのお別れで傷ついた心をケアすることをなさってみてください。
サポートが必要なときには、カウンセリングをご利用になってみてくださいね(^^♪
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
【お悩み】
結婚を意識していた彼がいたのですが、お別れしました。
彼は結婚を考えてはいなかったようです。
わたしひとりで盛り上がっていたのですね。
考えてみたら私の一目惚れで始まって強引にお付き合いをはじめたのだけれども、でもお付き合いするうちに、なんか思ってたのと違うと感じて、そのたびに彼を責めていました。
それでも彼と結婚したくて、少し焦らせようと思って
「お見合いしようかと思う」
と言ったら、引き止めてもらえなくて・・・バカなことしましたね、わたし。
それから、まだ引きずってます。2年たちます。
でも、もう33歳。
親も焦っています。
私が彼に嘘をついたバツでしょうか、親がお見合いの話を持ってきました。
お見合いって不自然な出会いって感じがして、なんかイヤなんです。
でも、自然に出会った彼と結婚できなかった私は、お見合いに頼るしかないのかな・・・
お見合いに対する見方が変わるようなこと、言ってもらえないでしょうか?
【お答えします】
まだ、お別れした彼のことを忘れられないんですね。
そんな中でお見合いを持ってこられても、気乗りしないですよね。
さて。
男女の出会いには「生殖」という目的があります。
相手は誰でもいいわけではなく、動物的な嗅覚で、遺伝子が自分とかけはなれた相手を見つけ出すんです。
この先地球がどうなろうとも、どんな病気が流行ろうとも、その過酷な環境で生き抜けるような強い個体を残すためには、自分と似たようなタイプよりも、全然違う相手と交配する方が効率的ですからね。
でも自分とかけはなれているだけに、価値観とか感性などもかけ離れていることが多いようで、そういった相手とは、残念ながら心が通じにくいんです。
最初のうちは、相手に恋しているから、そのことに気づけません。
でも、やがてその思いは
「あなたって、こんな人だったの?」
という絶望を合図に失速して、今度は自分との違いがいちいち気に障るようになっていきます。
だから、一目惚れなどの自然な出会いから始まった恋の場合、お相手への愛情は最初がピークで、あとは彼のことを厳しく減点していくだけなんてことも少なくないんですよ。
※この話は
「どうしてこんな人と結婚してしまったんだろう」に対する答えを生々しく解説
というタイトルの記事にも書いてありますので併せてお読みくださいませm(_ _)m
一方、お見合いはというと、最初は盛り上がりにかけますよね。
だって、その出会いには、運命とかときめきが感じられませんもの。
一般的に、女性は、好きな人以外の異性に対しては警戒心を抱きます。
だからお見合い相手に対しても、最初は警戒心たっぷりです。
その分、相手のことを冷静に見られます。
だからこそ、出会いがピークで、あとは減点していくだけの一目惚れと違って、相手のいいところを見つけて、加点してあげることも出来ます。
つまり、お見合いで出会った相手との関係は、尻上がりによくなっていく可能性を秘めているんですね。
不自然な引き合わせのように感じるかもしれませんが、そんなに悪いシステムじゃないと思いますよ(^^♪
私が気になっているのは、相談者さまが彼のことを引きずっているということです。
恋人との悲しい別れは大きな喪失体験ですから、しっかりと嘆き哀しみ、傷を癒す必要があります。
傷が癒えないままに次の相手を探そうとすると、心の中でくすぶっていた情熱に火をつけてくれるような危険な男性を求めてしまうことがあります。
また、男性と親密になることを避けようとしてしまうこともあります。
そんなときは、たとえお見合い相手がステキな人でも、興味が持てないかもしれません。
出来れば、彼とのお別れで傷ついた心をケアすることをなさってみてください。
サポートが必要なときには、カウンセリングをご利用になってみてくださいね(^^♪
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(営業時間 9:00~18:00/定休日 日曜日)
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)

メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 14:37
│ゆりの独り言