2014年05月17日

1アイテム変えるだけ。いつもの暮らしの中で無理なく女っぷりを上げてみよう

●1アイテム変えるだけ。いつもの暮らしの中で無理なく女っぷりを上げてみよう

こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。





この記事を読んでくださったクライアントさまから、ご質問をいただきました。


「やってみたいとは思うのですが、何から始めたらいいのかわかりません。

あまりお金もかけられないし、そういう女性っぽいことをする自分ってなんか気色悪いというか・・・

何か抵抗なく出来ることとかあったら、教えてもらえませんか?」



はい(^^♪

では、まずおさらいから。

女性的な魅力を開花させるためには

1.清音のくりかえし言葉を意識するのでしたね。

フワフワ、キラキラ、ツヤツヤとかね。

2.そして、香りに気を遣うこと。

3.「それがなくても生きていけるもの」を敢えて取り入れることで生活を楽しむこと。

このポイントを抑えて、何か考えてみましょうね。


実は私も、服装から取り入れるのは抵抗があったんですよ。

アクセサリーもちょっと苦手ですし(^。^;)

毎日バタバタと忙しくて、身なりに気を遣うような時間も取れませんでしたしね。


そこで、バスタイムを充実させることにしたんです。

お風呂なら、毎日入りますから。

電気を消して、キャンドルのユラユラした灯りの中でゆったりとお風呂を楽しむことにしたんです。

入浴剤も色々なものを試してみたりね(^^♪

お風呂で使うものって、自分をケアするものでしょう?

何か1アイテムだけでいいので、いつもよりもちょっぴり贅沢なものに変えてみると、自分を大事にしているような感じがして、気持ちが豊かになりますよ。

何がいいでしょうね?

タオルをホテル仕様のものに変えるなんていうのもいいですし、外国製のバスキューブも今は雑貨屋さんで簡単に手に入りますよね。

ちなみに私は、石けんを変えてみました。

チューブに入った洗顔フォームも手軽でいいんですけど、ちょっと味気ないですよね。

だから、いつもよりもちょっといいものに変えてみることにしたんです。


今、愛用しているのは、コレ▼



1アイテム変えるだけ。いつもの暮らしの中で無理なく女っぷりを上げてみよう


自己主張の強い人工的な香りじゃなくて、野に咲く小さなバラのような奥ゆかしい香り。

そして、この色。

キャンドルのほのかな灯りの中でも、上質のガーネットのような大人の華やかさを演出してくれます。

手のひらで転がすと、すぐにフワフワとした、たっぷりの泡が立ち、疲れた肌を包み込むと、肌だけでなく心のくすみまで拭い去ってくれるような、そんな優しい使い心地です。



ほら。

女性的な魅力を開花させるための3つのポイントを見事に満たしているでしょう?

こんな風にね、たった一つ、とっておきのお気に入りを見つけるだけでいいんです。

難しく考えないで、ご自分にあったアイテムを毎日の生活に取り入れてみてくださいね(^^♪




すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪

*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。



























同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 20:37 │ゆりの独り言

削除
1アイテム変えるだけ。いつもの暮らしの中で無理なく女っぷりを上げてみよう