2014年03月11日

浮気した夫の「ごめんなさい」は、「もうしません」って意味じゃないですよ

●浮気した夫の「ごめんなさい」は、「もうしません」って意味じゃないですよ

こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。




浮気がバレてしまった夫の

「ごめんなさい」



これは、「もうしません」という意味じゃありません。

じゃあ夫の「ごめんなさい」は、どんな意味なのか?


「傷つけて、ごめんなさい」という言葉通りの意味の他に


●謝るから、怒らないで

●謝るから、機嫌直して

●謝るから、大目に見て

●謝るから、仲直りして


・・・大体そんなところでしょうか。


「その程度の謝罪なんだから、簡単に許しちゃダメですよ」

と言いたいところですが、それだと夫はまた浮気するんです。

夫は許してもらってからじゃないと、本当の意味で反省することが出来ません。

妻が自分を受け入れてくれるという安心感があってこそ、夫は妻を二度と傷つけまいと理性を働かせることができるんです。

妻としては、もう二度としないと確信できるまでは、到底許すことなんて出来ませんよね。

だからず~っと疑い続ける。

つまり、夫がまた浮気することを信じきっているということです。

夫はその期待(?)を裏切らないように、妻が信じている通りに浮気してしまう。

そしてバレたらまた謝るんです。

「ごめんなさい」

って。


でも、夫の「ごめんなさい」に「もうしません」という意味を持たせることも可能ですよ。

そのためには、妻の支えが欠かせません。

そうはいっても自分を裏切り傷つけた夫を支えるわけですから、並大抵のことじゃありませんよね。

傷ついたままの心では支えるなんてとても出来ませんし、そうまでしてあげるほどの相手かどうかを見極める必要もあるだろうと思います。


「支えなきゃ」と気負ってしまうと、胸が苦しくなって挫折します。

ですから、先に心の中の辛い気もちを吐き出すことから始めてみてください。

そうやって心に余裕を作ったら、支えたいのかどうかが見えてくるだろうと思います。

支えたくなったら、支える。

それまではムリしない。

そんな流れでいいんじゃないかと思いますよ。

もちろん、一人で頑張ることはありません。

支えが必要でしたら、カウンセリングをご利用になってみてくださいね(^^♪


※4月からカウンセリング料金を値上げします。



すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪

*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。




















同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 22:25 │ゆりの独り言

削除
浮気した夫の「ごめんなさい」は、「もうしません」って意味じゃないですよ