2014年03月10日
事務局からのメールが届かない場合の対策
●事務局からのメールが届かない場合の対策
こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
【メールが届かない原因について】
●一度でもメールが届いている場合
これまで正常に送受信できていたにもかかわらず、突然届かなくなった場合、お客様がご利用になっているメールサービスや、パソコンに搭載されているセキュリティソフトの設定が変更され、当方からのメールが受信拒否された可能性があります。
●一度もメールが届かない場合
お客様がご利用になっているメールサービスのセキュリティレベルが高く設定されている可能性があります。
【解決策】
●セキュリティレベルを下げていただくことで受信できる場合があります。
●これまで当方から送信したメールは、受信箱ではなく、迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダに入ってしまっていることがあります。
大変お手数ですが、迷惑メールフォルダ、ごみ箱フォルダをご確認ください。
当方からのメールが迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダに入ってしまう現象は、残念ながら当方で対処できるものではありません。
私どもで出来ることといえば、迷惑メール扱いになってしまったアドレスとは違う、別のアドレスからご連絡を差し上げることくらいです。
そのメールさえも迷惑メール扱いになってしまった場合、もう手段はありません。
お手を煩わせてしまい申し訳ありませんが、お客様ご自身で対処していただきますようお願いいたします。
【ケータイから受信されるお客さまへ】
パソコンからのメールが受信できる設定と、ドメイン拒否設定を解除していただかないと、メールをお届けすることができません。
今一度、設定をご確認ください。
携帯会社によっては、購入時に設定されていることもあるようです。
ご自身で設定した覚えがない場合でも、一度ご確認いただけると助かります。
ドメイン指定受信機能等をご利用の場合には、お手数ですが
female-mishima0927.jp
をご指定下さい。
設定後、事務局にご連絡をくだされば、再度メールを送信いたします。
【フリーメールアドレスをご利用のお客さまへ】
迷惑メール対策の影響により、当方からのメールが届かない事例がございました。
これまでお客様の匿名性を保つためにフリーメールアドレスからのお申し込みも喜んでお受けしておりましたが、このような事態でお客様にご迷惑をおかけすることは避けたいと思います。
できましたら、今後はフリーメールアドレスからのお申し込みはご遠慮いただきますようお願いいたします。
●ご事情があって、フリーメールアドレスをご利用になる場合
こちらからのメールが届かないときには、迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダを十分にご確認ください。
また、受信拒否リストの中に当方のアドレスが入っていないかどうかをご確認ください。
フリーメールアドレスをご利用になっていると、毎日のように迷惑メールが大量に送られてくるかと思います。
その中に、当方からのメールがたった1通でも混じってしまい、迷惑メール報告をしてしまうと、お客さまが気づかないうちに、当方のメールアドレスが受信拒否リストに加わってしまいます。
その場合には、リストから削除していただく作業をお願いいたします。
*Yahoo!メールは、「メールオプション」→「受信拒否」→「受信拒否リスト」
*hotmailは、「オプション」→「その他オプション」→「差出人セーフリストと受信拒否リスト」
【最後に】
事務局からお客様へ送信したメールがエラーになってしまった場合や、お客さまから「メールが届かない」とご連絡いただき、その後届いたかどうか確認できない場合は、ブログ、メールマガジン、ふぃ~めぇる・みしまフェイスブックページで呼び掛けさせていただきます。
メールマガジンに関しては、本来事務連絡をする場ではないと思いますが、やむを得ない場合に限り呼び掛けのために配信させていただきます。
メールマガジンに登録してくださっている皆さまには、ご心配をおかけしたり、中には不快な思いをされる方もいらっしゃるだろうと思いますが、どうかご理解いただきますようお願いいたします。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
【メールが届かない原因について】
●一度でもメールが届いている場合
これまで正常に送受信できていたにもかかわらず、突然届かなくなった場合、お客様がご利用になっているメールサービスや、パソコンに搭載されているセキュリティソフトの設定が変更され、当方からのメールが受信拒否された可能性があります。
●一度もメールが届かない場合
お客様がご利用になっているメールサービスのセキュリティレベルが高く設定されている可能性があります。
【解決策】
●セキュリティレベルを下げていただくことで受信できる場合があります。
●これまで当方から送信したメールは、受信箱ではなく、迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダに入ってしまっていることがあります。
大変お手数ですが、迷惑メールフォルダ、ごみ箱フォルダをご確認ください。
当方からのメールが迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダに入ってしまう現象は、残念ながら当方で対処できるものではありません。
私どもで出来ることといえば、迷惑メール扱いになってしまったアドレスとは違う、別のアドレスからご連絡を差し上げることくらいです。
そのメールさえも迷惑メール扱いになってしまった場合、もう手段はありません。
お手を煩わせてしまい申し訳ありませんが、お客様ご自身で対処していただきますようお願いいたします。
【ケータイから受信されるお客さまへ】
パソコンからのメールが受信できる設定と、ドメイン拒否設定を解除していただかないと、メールをお届けすることができません。
今一度、設定をご確認ください。
携帯会社によっては、購入時に設定されていることもあるようです。
ご自身で設定した覚えがない場合でも、一度ご確認いただけると助かります。
ドメイン指定受信機能等をご利用の場合には、お手数ですが
female-mishima0927.jp
をご指定下さい。
設定後、事務局にご連絡をくだされば、再度メールを送信いたします。
【フリーメールアドレスをご利用のお客さまへ】
迷惑メール対策の影響により、当方からのメールが届かない事例がございました。
これまでお客様の匿名性を保つためにフリーメールアドレスからのお申し込みも喜んでお受けしておりましたが、このような事態でお客様にご迷惑をおかけすることは避けたいと思います。
できましたら、今後はフリーメールアドレスからのお申し込みはご遠慮いただきますようお願いいたします。
●ご事情があって、フリーメールアドレスをご利用になる場合
こちらからのメールが届かないときには、迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダを十分にご確認ください。
また、受信拒否リストの中に当方のアドレスが入っていないかどうかをご確認ください。
フリーメールアドレスをご利用になっていると、毎日のように迷惑メールが大量に送られてくるかと思います。
その中に、当方からのメールがたった1通でも混じってしまい、迷惑メール報告をしてしまうと、お客さまが気づかないうちに、当方のメールアドレスが受信拒否リストに加わってしまいます。
その場合には、リストから削除していただく作業をお願いいたします。
*Yahoo!メールは、「メールオプション」→「受信拒否」→「受信拒否リスト」
*hotmailは、「オプション」→「その他オプション」→「差出人セーフリストと受信拒否リスト」
【最後に】
事務局からお客様へ送信したメールがエラーになってしまった場合や、お客さまから「メールが届かない」とご連絡いただき、その後届いたかどうか確認できない場合は、ブログ、メールマガジン、ふぃ~めぇる・みしまフェイスブックページで呼び掛けさせていただきます。
メールマガジンに関しては、本来事務連絡をする場ではないと思いますが、やむを得ない場合に限り呼び掛けのために配信させていただきます。
メールマガジンに登録してくださっている皆さまには、ご心配をおかけしたり、中には不快な思いをされる方もいらっしゃるだろうと思いますが、どうかご理解いただきますようお願いいたします。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
起業ママさんのグチ聴きます(^^♪
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)


メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 12:29
│ゆりの独り言