2014年02月17日
【お悩み相談】いいかげんな主婦なのに、なぜ愛されているの?
【お悩み相談】いいかげんな主婦なのに、なぜ愛されているの?
こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
【お悩み】
私の知り合いに、とてもいい加減に家事をやっているズボラ主婦がいます。
家の中は散らかっているし、食事も出来合いのお惣菜を出すと恥ずかしげもなく言っていました。
でも、ダンナさんから愛されています。
私は、自分でいうのもなんですが、掃除は行き届いていますし、食事も毎回手作りで出来合いのものなんか出したことありません。
体調が悪くても、文句一つ言わずにやってきたのです。
でも、夫は私に無関心なのです。
なぜいい加減な手抜き主婦が愛されて、きちんとやっている私が愛されないのでしょう?
何の努力もせずに大事にされて、不公平じゃないですか。
【お答えします】
一生懸命やっているのに、ご主人が振り向いてくれないのですね。
すごく辛いですよね。
そんなとき、手抜きしている女性の方が愛されている様子を見るのは苦しいものですね。
あの程度の頑張りで愛される人もいるのに、ここまで頑張っている私は何故愛されないの?
って、腹が立つやら、悔しいやら、とても穏やかな気もちではいられませんよね。
さて。
多くの女性は「大事にされていない」と感じると、自分に自信が持てなくなってしまいます。
大抵の場合、自信を失った女性は、自分をすり減らしてまでパートナーに尽くすようになっていきます。
「私、こんなに頑張っているのよ。だから認めて」
という感じでしょうか。
そうやって認めてもらうことで、失った自信を回復しようとするんですね。
でも妻が不満を抱きながら努力をすればするほど、夫は妻に対する努力を怠るようになっていってしまうんです。
相談者さまは、とてもきめ細やかな家事をされているのですね。
本当に頭が下がります。
男性にとって、妻がしてくれる家事というのは
「俺の頑張りに対する評価と感謝のあらわれ」
なんです。
つまり、お家の中がきれいに整って、美味しいごはんが出てくるということは
「妻は今の俺に満足し、感謝してくれている」
と受け取ってしまうんです。
ですから妻が
「私は夫に大事にされていない」
という不満を抱いていることにも、我慢したり犠牲になったりしてまで夫に尽くすことで愛を得ようとしていることにも気づかないんです。
夫にとって、二人の関係は万事良好。
妻が辛い思いをしているとは思いもよらないことなんです。
なぜか愛されている女性は、自分の要求を伝えるのがとても上手です。
相手のことを思いやりつつ、怒りが伴わないような言い方で自分の気もちを上手に伝えています。
手抜き主婦さんは、もしかするとご主人に要求を伝えることに関しては、手を抜いていないのかもしれません。
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
【お悩み】
私の知り合いに、とてもいい加減に家事をやっているズボラ主婦がいます。
家の中は散らかっているし、食事も出来合いのお惣菜を出すと恥ずかしげもなく言っていました。
でも、ダンナさんから愛されています。
私は、自分でいうのもなんですが、掃除は行き届いていますし、食事も毎回手作りで出来合いのものなんか出したことありません。
体調が悪くても、文句一つ言わずにやってきたのです。
でも、夫は私に無関心なのです。
なぜいい加減な手抜き主婦が愛されて、きちんとやっている私が愛されないのでしょう?
何の努力もせずに大事にされて、不公平じゃないですか。
【お答えします】
一生懸命やっているのに、ご主人が振り向いてくれないのですね。
すごく辛いですよね。
そんなとき、手抜きしている女性の方が愛されている様子を見るのは苦しいものですね。
あの程度の頑張りで愛される人もいるのに、ここまで頑張っている私は何故愛されないの?
って、腹が立つやら、悔しいやら、とても穏やかな気もちではいられませんよね。
さて。
多くの女性は「大事にされていない」と感じると、自分に自信が持てなくなってしまいます。
大抵の場合、自信を失った女性は、自分をすり減らしてまでパートナーに尽くすようになっていきます。
「私、こんなに頑張っているのよ。だから認めて」
という感じでしょうか。
そうやって認めてもらうことで、失った自信を回復しようとするんですね。
でも妻が不満を抱きながら努力をすればするほど、夫は妻に対する努力を怠るようになっていってしまうんです。
相談者さまは、とてもきめ細やかな家事をされているのですね。
本当に頭が下がります。
男性にとって、妻がしてくれる家事というのは
「俺の頑張りに対する評価と感謝のあらわれ」
なんです。
つまり、お家の中がきれいに整って、美味しいごはんが出てくるということは
「妻は今の俺に満足し、感謝してくれている」
と受け取ってしまうんです。
ですから妻が
「私は夫に大事にされていない」
という不満を抱いていることにも、我慢したり犠牲になったりしてまで夫に尽くすことで愛を得ようとしていることにも気づかないんです。
夫にとって、二人の関係は万事良好。
妻が辛い思いをしているとは思いもよらないことなんです。
なぜか愛されている女性は、自分の要求を伝えるのがとても上手です。
相手のことを思いやりつつ、怒りが伴わないような言い方で自分の気もちを上手に伝えています。
手抜き主婦さんは、もしかするとご主人に要求を伝えることに関しては、手を抜いていないのかもしれません。
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
起業ママさんのグチ聴きます(^^♪
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)


メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 16:38
│ゆりの独り言