2014年02月07日

フラワーバレンタイン、いいと思います(^^♪

●フラワーバレンタイン、いいと思います(^^♪ 

こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。





海外ドラマで、バレンタインデーに夫が妻に花とカードを贈るというシーンを見たことがあります。

彼が彼女に贈るという場面もありました。

日本では、女の子がチョコレートに想いを込めて愛を告白する日ですが、欧米では男性からも大切な相手にプレゼントを贈るんですね。




先日お花屋さんで

「フラワーバレンタイン」

と書かれたPOPを見かけました。

気になったので検索してみたら、バレンタインデーに男性から女性にお花を贈るという習慣を推進する取り組みが数年前からあるようですね~。

ステキだわ(^^♪


どんなお花が喜ばれるのか、よくわからない男性も多いようですね。

気負うことはないんですよ。

男性って、好きな女性にカッコイイところを見せたくて、つい奮発してしまいがちですよね。

でも立派な胡蝶蘭とか、抱えきれないほどの真紅の薔薇の花束ような

「ど~だ、スゲェだろ~」

という感じのものじゃなくてもいいんです。

女性は、高価なプレゼントはささやかなプレゼントの何個分という計算はしません。

高かろうが、安かろうが、1個のプレゼントは1個でしかないんです。

だから、そんなに気合いをいれなくても大丈夫。

大事なのは、そこに自分への気遣いがこめられているかどうかです。

金額じゃありません。

逆に、普段あまりプレゼントしないような人がいきなり高価なものをあげたりすると

「何か後ろめたいことでもあるんじゃないかしら?」

と勘ぐられたり

「これで、これまでのことを帳消しにしようって魂胆ね」

と深読みされたり、ロクなことがありません。



もっと言うと、特別な日だけ特別なことをしてもらうよりは、毎日気にかけてもらった方が嬉しいです。

毎日気にかけた上で、記念日も大事にすると尚いいですけどね~( ´艸`)

そう。女性は欲張りなんです。

でもそれは、決してお金をかけろって意味じゃないんです。

「私のことを思ってくれているんだなぁ」

っていうのが伝わるかどうかが大事なんです。

女性は自分への愛情を何度でも保証してもらわないと、不安になってしまう生き物ですから。



で、結局どんな花を買えばいいのかって?

今の季節なら、色々なカラーのスイートピーなんか、可愛いですよね~(#^.^#)

お花にはカードもお忘れなく♪

すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



「エキサイトお悩み相談室」で電話相談をお受けしています
*平日の11時~14時の間で待機しています。メールが苦手な方は、ぜひ(^^♪


・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪

*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
















同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 17:54 │ゆりの独り言

削除
フラワーバレンタイン、いいと思います(^^♪