2014年01月29日

夫の沈黙が怖い

●夫の沈黙が怖い 

こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。





夫婦間で、本当によくある勘違いについてお伝えします。



女性って、怒っている相手には話しかけないですよね。

口をききたくないくらい、相手に腹を立てているってことですよね。

それは女性にとって、ごく普通のこと。

なので、男性も同じように、相手との間に気に入らないことがあれば無視するだろうと思い込んでしまっていることが多いです。


確かに男性も、ムカつく相手とは話をしないことがあります。

でも、別に腹を立てていなくても、だんまりを決め込むことがあるんです。

それは、悩んでいるとき。

何かに悩んでいる男性は、外界と自分を切り離して、一人静かに考えたいんです。

悩みを口に出すことで心を整理したり、解決の糸口をさがす女性とは、悩みへの対処法が違うんですね。

でも、それを知らない女性は、黙りこくっている夫が自分に腹を立てていると勘違いしてしまうんです。

そして、よくわからないけど怒らせてしまっていることへのお詫びに、夫が喜びそうなことを片っ端から試します。

でも、夫は沈黙を守り続けています。

まだ悩みが解決してないんですよね。

だから静かに自分の世界で闘っているんです。

でも妻はそうは思いません。

話をしない夫のことが怖くて仕方ありません。

夫のことが怖いというより、自分が嫌われているんじゃないか、このまま見捨てられてしまうんじゃないだろうかっていうことが怖いのかもしれません。



妻は自分の不安を払拭したくて

「ねぇ、どうしたの?」

「なにかあったの?」

「私何か悪いことした?」

「話してくれなきゃ、わからないでしょ?」

と質問攻めにしてしまうこともあります。

それでも夫が黙っていると

「私のことが嫌いなんでしょっ!!」

と怒り出してしまうんです。


ただ悩んでいるだけの夫にとって、妻のこの怒りは全く身に覚えのないものです。

静かに集中して悩みと向き合いたいのに、それを妻に邪魔されたと感じることもあります。

それで妻と口論になってしまうこともあるんです。


男性には、一人になれる空間、一人になれる時間が必要です。

夫が一人の世界に入り込んでいるときには、しばらくそっとしておくのが得策です。



関連記事

●夫には、一人になれる時間と場所が必要なだけなんです


すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



「エキサイトお悩み相談室」で電話相談をお受けしています
*平日の11時~14時の間で待機しています。メールが苦手な方は、ぜひ(^^♪


・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪

*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。












同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 20:11 │ゆりの独り言

削除
夫の沈黙が怖い