2013年12月25日
夫はサンタクロースではありませんよ
●夫はサンタクロースではありませんよ
こんにちは(^^♪
見えない気持ちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
息子(小4)は、まだサンタクロースの存在を信じています。
昨日になって
「サンタさんに手紙を書く!」
と宣言し、手紙というよりはプレゼントの催促いやいや、リクエストをしておりました。
手紙には
「アメリカンショートヘアのメスの仔猫ちゃんがほしい」
と書いてありました。
私が用意したプレゼント、仔猫ちゃんじゃないんだけどぉ(;´▽`A``
どうしましょ~かねぇ┐( ̄ヘ ̄)┌
よりによってイブの朝にリクエストするなんてさ。
今さら遅いじゃないのよ?
取り敢えず知ってる単語を総動員して
「仔猫ちゃんじゃないけど、気に入ってくれると嬉しいな」
と怪しげな英語を駆使したカードを添えることにしました。
明日の朝プレゼントを開けた息子は、どんな反応をするだろうか・・・
もしかすると
「俺が頼んだヤツと違うっ!」
と怒るかもしれません。
でも、まあ、欲しいものを表現してくれるだけまだいいです。
「本物のサンタだったら、俺の望みがわかるはず」
と、言わずに欲しいものを手に入れようとしたり・・・
「良い子になるから、欲しいものをください」
という感じで本来の自分を抑えて、良い子ちゃんになろうとしたり・・・
「こんなに頑張ったのに、どうして欲しいものをくれないの!!」
と怒りまくったり・・・
なんていうのは、ちょっとしんどいなぁ。
でも、小さな子どもがやる分には、まだいいんですよね。
本当に困るのは、大人の女性が自分のパートナーに向かって、これと同じことをやっちゃうこと。
「私のことを愛しているなら、いちいち言わなくても、私の望むことがわかるはず」
と、自分の望みを表現しないで気もちを満たしてもらおうとしたり・・・
「愛して欲しいから、ガマンする」
と愛を得るために取引きのようなことをしたり
やはり愛を得るために、本来の自分を押さえつけて、夫が気にいるように気を遣い、それでも思うように愛が得られないと
「私のこと、嫌いなんでしょ!」
と積もりに積もった怒りを夫にぶつけたり、泣いたり、無視したり・・・
こんなことが続いたら、ダンナさんは大変ですよね。
・言わなくても察して欲しい。
・愛があれば出来るはず。
・出来ないとしたら、それは私を愛してないから。
↑
こんなべらぼうに高いハードル、トナカイが引くソリに乗っていても、飛び越えられやしません。
夫はサンタクロースではないのですから、欲しいものは欲しいと言葉で伝えましょう。
そして、夫にはそのお願いを断る自由があるということも心得ておきましょうね。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
「エキサイトお悩み相談室」で電話相談をお受けしています
*平日の11時~14時の間で待機しています。メールが苦手な方は、ぜひ(^^♪
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
見えない気持ちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
息子(小4)は、まだサンタクロースの存在を信じています。
昨日になって
「サンタさんに手紙を書く!」
と宣言し、手紙というよりはプレゼントの
手紙には
「アメリカンショートヘアのメスの仔猫ちゃんがほしい」
と書いてありました。
私が用意したプレゼント、仔猫ちゃんじゃないんだけどぉ(;´▽`A``
どうしましょ~かねぇ┐( ̄ヘ ̄)┌
よりによってイブの朝にリクエストするなんてさ。
今さら遅いじゃないのよ?
取り敢えず知ってる単語を総動員して
「仔猫ちゃんじゃないけど、気に入ってくれると嬉しいな」
と怪しげな英語を駆使したカードを添えることにしました。
明日の朝プレゼントを開けた息子は、どんな反応をするだろうか・・・
もしかすると
「俺が頼んだヤツと違うっ!」
と怒るかもしれません。
でも、まあ、欲しいものを表現してくれるだけまだいいです。
「本物のサンタだったら、俺の望みがわかるはず」
と、言わずに欲しいものを手に入れようとしたり・・・
「良い子になるから、欲しいものをください」
という感じで本来の自分を抑えて、良い子ちゃんになろうとしたり・・・
「こんなに頑張ったのに、どうして欲しいものをくれないの!!」
と怒りまくったり・・・
なんていうのは、ちょっとしんどいなぁ。
でも、小さな子どもがやる分には、まだいいんですよね。
本当に困るのは、大人の女性が自分のパートナーに向かって、これと同じことをやっちゃうこと。
「私のことを愛しているなら、いちいち言わなくても、私の望むことがわかるはず」
と、自分の望みを表現しないで気もちを満たしてもらおうとしたり・・・
「愛して欲しいから、ガマンする」
と愛を得るために取引きのようなことをしたり
やはり愛を得るために、本来の自分を押さえつけて、夫が気にいるように気を遣い、それでも思うように愛が得られないと
「私のこと、嫌いなんでしょ!」
と積もりに積もった怒りを夫にぶつけたり、泣いたり、無視したり・・・
こんなことが続いたら、ダンナさんは大変ですよね。
・言わなくても察して欲しい。
・愛があれば出来るはず。
・出来ないとしたら、それは私を愛してないから。
↑
こんなべらぼうに高いハードル、トナカイが引くソリに乗っていても、飛び越えられやしません。
夫はサンタクロースではないのですから、欲しいものは欲しいと言葉で伝えましょう。
そして、夫にはそのお願いを断る自由があるということも心得ておきましょうね。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

「エキサイトお悩み相談室」で電話相談をお受けしています
*平日の11時~14時の間で待機しています。メールが苦手な方は、ぜひ(^^♪
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
年末年始営業のご案内
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
起業ママさんのグチ聴きます(^^♪
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから


(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)


メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 00:16
│ゆりの独り言