2013年12月23日
夫婦の絆を強くするもの
●夫婦の絆を強くするもの
こんにちは(^^♪
見えない気持ちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
何ごともなく、平穏な毎日を過ごしてきた夫婦と、たくさんの問題を乗り越えてきた夫婦。
どっちの絆の方が強いと思いますか?
後者ですよね。
夫婦間に問題が起きると、もうダメだと絶望してしまう人も多いのですが、もしそれを乗り越えることが出来たら、二人の絆は強まります。
そしてまた新たな問題が起きて、それを乗り越えて、更に絆を強化させていくんです。
夫婦間に起きる困難な出来事は、後から振り返ってみると
「あれが人生の節目だったんだなぁ」
と感じることが多いだろうと思います。
節があるなんて、人生ってなんだか竹みたいですよね。
竹が丈夫でしなやかなのは、この節があるからです。
節があるからこそ、大きな嵐に見舞われても、ポッキリ折れたりしないんですね。
とてもしなやかで強いんです。
ちょっとやそっとじゃ壊れたりしない関係には、きっと節がたくさんあるのでしょう。
何ごともない人生の方が嬉しいですけど、現実には何ごともないということはありえません。
それなら、夫婦間に起きる問題を厄介なことだと位置づけしないで
「二人の絆を強くするキッカケがやってきた」
ぐらいに捉えてみませんか?
その方が、前向きに問題と向き合えますよ(^^♪
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした
「エキサイトお悩み相談室」で電話相談をお受けしています
*平日の11時~14時の間で待機しています。メールが苦手な方は、ぜひ(^^♪
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
こんにちは(^^♪
見えない気持ちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
何ごともなく、平穏な毎日を過ごしてきた夫婦と、たくさんの問題を乗り越えてきた夫婦。
どっちの絆の方が強いと思いますか?
後者ですよね。
夫婦間に問題が起きると、もうダメだと絶望してしまう人も多いのですが、もしそれを乗り越えることが出来たら、二人の絆は強まります。
そしてまた新たな問題が起きて、それを乗り越えて、更に絆を強化させていくんです。
夫婦間に起きる困難な出来事は、後から振り返ってみると
「あれが人生の節目だったんだなぁ」
と感じることが多いだろうと思います。
節があるなんて、人生ってなんだか竹みたいですよね。
竹が丈夫でしなやかなのは、この節があるからです。
節があるからこそ、大きな嵐に見舞われても、ポッキリ折れたりしないんですね。
とてもしなやかで強いんです。
ちょっとやそっとじゃ壊れたりしない関係には、きっと節がたくさんあるのでしょう。
何ごともない人生の方が嬉しいですけど、現実には何ごともないということはありえません。
それなら、夫婦間に起きる問題を厄介なことだと位置づけしないで
「二人の絆を強くするキッカケがやってきた」
ぐらいに捉えてみませんか?
その方が、前向きに問題と向き合えますよ(^^♪
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

「エキサイトお悩み相談室」で電話相談をお受けしています
*平日の11時~14時の間で待機しています。メールが苦手な方は、ぜひ(^^♪
・専門家ProFileでコラム執筆中です(^^♪
*「オールアバウトプロファイル」は2013年4月より「専門家ProFile」に名称が変わりました。
■ おしらせ ■
年末年始営業のご案内
自宅でこっそりカウンセリングが受けられます
(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)
起業ママさんのグチ聴きます(^^♪
メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから


(1往復コースのみ、クレジットカードでのお支払いができるようになりました。お申込みは専門家プロファイルからお願いします)


メルマガ登録はこちらから
Posted by なかにし ゆり at 17:07
│ゆりの独り言