2013年07月27日

【お悩み相談】人生に口出しされて不快なんです

●【お悩み相談】人生に口出しされて不快なんです

見えない気持ちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。 






【お悩み】

離婚すると決めてから、友だちからの風当たりがきつくて参っています。

「あなたのために言うけど」とか「子どもを不幸にしたくないなら」とか「人として、いかがなものかと思うけどね」と、お説教のような感じで意見されます。

私も何も考えずに決めたわけではないので、言われるたびに自分が愚かで間違っていると言われているようで、すごく辛いです。

もう無理なのに「まだ間にあう」とか「まだやり直せる」とか言われて、重いです。

頼んでもいないのに熱い人生論とかアドバイスとか語られて、うざくて仕方がないのです。

人生に口出しされているようで、不快です。

そんなことを思う私は小さい人間なのでしょうか?






【お答えします】

結論を出すに至るまでに、どれほどの辛い日々を過ごされたことでしょう。

「何も考えずに決めたわけではない」と書いてくださってますが、本当にそうですよね。

人生を左右する大きな決断ですから、悩まないはずがないですよね。

よくご自分でお決めになりましたね。

それをお友達にあれこれ言われるのは、しんどいですよね。



アドバイスっていうのは、その人の現状を否定することです。

頼まれもしないのに押し付けてしまうアドバイスは、攻撃と同じです。

相手の人生にズカズカと土足で踏み込んで、善意に見せかけた攻撃をしているんです。

その目的は、自分の人生を肯定すること。

裏を返せば、そんなことを言わずにはいられないほど、自分の人生に疑問や不安を感じているということなのかもしれません。

人の人生に口出しをする人は、その人自身が耐え難い辛さを抱えていると考えることも出来るでしょう。

自分の人生に納得がいっていれば、人の決断を尊重したり、見守ったりできるものです。

もしかするとアドバイスが必要なのは、ご友人の方なのかもしれませんね。

でも、攻撃は攻撃です。

攻撃されたら、逃げるか、立ち向かうか。

相手も辛さを抱えているかもしれないということを考えれば、立ち向かうよりは

「心配してくれて、ありがとうね(^^♪」

とサラっと流すのがいいような気がしますけど、逃げることも難しい距離だと、そうもいかないですよね。

辛いときにはそのお気持ちを吐き出す場所を作ってくださいね。

誰に話したらいいのかわからないときには、カウンセリングをご利用になってみてくださいね(^^♪



全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



■ おしらせ ■

ベル自宅でこっそりカウンセリングが受けられます

ベル起業ママさんのグチ聴きます(^^♪

ベルメルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから




同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 17:46 │ゆりの独り言

削除
【お悩み相談】人生に口出しされて不快なんです