2013年06月28日

こうすれば愛される

こうすれば愛される

キモチ、ほどけてますか\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。 




私たちは、子どもの頃、頑張ることで親から愛されようとしました。

親の言う通りにしたり、苦手なことを我慢して克服したり、努力して良い成績を残したり・・・

それ自体は、特に悪いことではないのですが、そんな繰り返しの中で

「頑張ると愛される」

「苦労すると愛される」

「相手に合わせると愛される」

「自分を犠牲にすると愛される」

と思い込んでしまうことがあるんです。


これを言い換えるなら

「頑張っていないと愛されない」

「苦労しないと愛されない」

「相手に合わせていないと愛されない」

「自分を犠牲にしないと愛されない」

つまり、自分の好きなことをして楽しんだり、喜んだり、幸せを感じるということは、その人にとって

「愛を遠ざける怖い行為である」

ということになります。


でも、本当にそうなのかな?

頑張る、苦労する、相手にあわせる、自分を犠牲にするということは、親との生活の中で身に付けた生きる術であって、そんなことしなくても本当は愛されるんじゃないかな?


好きでやってるなら、いいんですよ。

中には自分を追い込むのが楽しいって人もいますしね。

でも、そうじゃないのなら、今のやり方が苦しくて苦しくて仕方がないのなら、

「本当にそこまでしなきゃ愛が手に入らないの?」

って、改めて感じてみてください。



全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



■ おしらせ ■

ベル自宅でこっそりカウンセリングが受けられます

ベル起業ママさんのグチ聴きます(^^♪

ベルメルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから






同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 10:58 │ゆりの独り言

削除
こうすれば愛される