2013年06月11日
ふたりは赤い糸で結ばれているが縛られているのではないのです
● ふたりは赤い糸で結ばれているが縛られているのではないのです
キモチ、ほどけてますか\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
扁桃炎で3日間学校をお休みした息子。
退屈で、退屈で、ず~っとディズニーチャンネルを観ています。
(くっそ~。AXNとスーパードラマTVが観れないぜ。チッ)
今日は「ティンカー・ベルと月の石」を観てました。
そのとき、ふと思い出したんです。
書くと言っておきながら、まだ書いていない記事があったことを。
まずは、この記事をお読みくださいね▼
●シンデレラがピーターパンと結婚するとウェンディになるはなし
キモチ、ほどけてますか\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
扁桃炎で3日間学校をお休みした息子。
退屈で、退屈で、ず~っとディズニーチャンネルを観ています。
(くっそ~。AXNとスーパードラマTVが観れないぜ。チッ)
今日は「ティンカー・ベルと月の石」を観てました。
そのとき、ふと思い出したんです。
書くと言っておきながら、まだ書いていない記事があったことを。
まずは、この記事をお読みくださいね▼
●シンデレラがピーターパンと結婚するとウェンディになるはなし
私は、この記事の中で
「ピーターパンシンドローム」を提唱した心理学者ダン・カイリーは、ウェンディ・ジレンマから抜け出すためには、ティンカーベルのようになることだと言っています。
ティンクみたいになる方法については、また機会があればご紹介したいと思います。
と書いたにも関わらず、すっかり忘れておりました。ごめんなさいm(_ _)m
遅くなりましたが、ご紹介します。
~ティンカー・ベルへの変身~
・相手を憐れんだり同情せず、ギブ&テイクする関係を築く。
・何ごとも自分が悪い、自分の責任だと考えず、相手に共感する。
・互いに支え合っている関係という信頼感を持つ。
・相手と自分はそれぞれ別の個性だから、趣味嗜好をはじめとした個人の世界を認める。無理に合わせない。
・自分も相手も対等に意見を述べる事が出来、意見が異なっていても一方的に否定しない。
・互いの関係がうまくいかなくても、その事実を受入れる。互いの葛藤や対立の全てを追求したり解決しようとしない。
・夫婦でも恋人同志だった頃の気持ちを忘れない。
・二人は運命の赤い糸で結ばれているが、縛られているのではない。
・相手を憐れんだり同情せず、ギブ&テイクする関係を築く。
・何ごとも自分が悪い、自分の責任だと考えず、相手に共感する。
・互いに支え合っている関係という信頼感を持つ。
・相手と自分はそれぞれ別の個性だから、趣味嗜好をはじめとした個人の世界を認める。無理に合わせない。
・自分も相手も対等に意見を述べる事が出来、意見が異なっていても一方的に否定しない。
・互いの関係がうまくいかなくても、その事実を受入れる。互いの葛藤や対立の全てを追求したり解決しようとしない。
・夫婦でも恋人同志だった頃の気持ちを忘れない。
・二人は運命の赤い糸で結ばれているが、縛られているのではない。
ティンクって、気が強くてヤキモチ焼きの女の子って思っていたのですが、こうして8項目読んでみると、自分と相手の違いを認め、自分も相手も大切にした自己表現ができる、アサーティブな女性なんですね。
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

Posted by なかにし ゆり at 19:13
│ゆりの独り言