2013年05月31日
こんな私を愛して欲しくて
● こんな私を愛して欲しくて
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
自分のことを
「愛されるほどのものじゃございません」
って思っている人は、パートナーからの愛情が欲しいときに
「私のこと嫌いなんでしょっ!!」
って攻撃的になることがあります。
「そんなことないよ。好きだよ」
の一言が欲しくて、自分を否定するんですね。
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
自分のことを
「愛されるほどのものじゃございません」
って思っている人は、パートナーからの愛情が欲しいときに
「私のこと嫌いなんでしょっ!!」
って攻撃的になることがあります。
「そんなことないよ。好きだよ」
の一言が欲しくて、自分を否定するんですね。
でも、「そんなことない」って言葉で自分の不安を打ち消して欲しいと思う一方で
「ど~せ私じゃダメなんでしょ」
とも思っているので
「そんなこと思ってないくせに!!!」
「口先だけそんなこと言ったって、信用できない!!!」
って、更に攻撃的になったり、せっかく自分に注がれた愛情を疑ったりします。
そうすると、パートナーだって嫌気がさしますよね。
愛してるのに
「嫌いなんでしょ」
って言われて、そんなことないって言ってるのにキレられちゃうんですから。
人は愛して欲しいのに、それが上手いこと表現できないと、ついつい攻撃したくなっちゃうんです。
でも、力いっぱい泣いて怒って
「はよ、気づけ~!はよ、気づけ~!はよ、気づかんか~!!」
と知らせる赤ちゃん時代はもう終わったのですから、別の表現の仕方も自分なりに試していかないと、せっかく愛を注いでくれているパートナーを失ってしまいますよ。
もっとも
「ほ~ら、やっぱり私はダメなんじゃん」
って、自分が信じてきたことが本当にその通りだったと確認することはできますから、本人的には苦しくとも満足な結果が得られるのかもしれません。
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

Posted by なかにし ゆり at 11:44
│ゆりの独り言