2013年05月29日

本当にカウンセラーになりたいのですか?

● 本当にカウンセラーになりたいのですか? 
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。 



「夫婦問題カウンセラーになりたいんです」

という方とお会いすることがあるのですが、どうやらとてもステキな仕事だと思われているようです。

セラピストやアドバイザー、コンサルタント、お医者さん、弁護士さんとゴチャゴチャになっている方もいらっしゃるように感じます。

(兼務する方もいらっしゃるようなので、決して間違いではないのですが・・・)


「なりたい」

という方が混同されているくらいですから、お受けくださる方も夫婦問題カウンセリングに別のものを求めていらっしゃることはよくあります。






カウンセラーは「便器」に例えられることがありますが、便器の仕事をしているだけではお叱りを受けることもあります。

「何よ、このマッサージチェア!ちっとも治してくれないじゃないの!!」

というような感じです。


うまい例えが思い浮かばないのですが・・・


普通免許しか持ってないのに

「大型バス、運転せぇや~」

と要求されるようなことも多々あります。


ゲロ袋なのに

「これはドラえもんのポケットじゃない!!」

と憤慨されることもあります。



「この問題集、代わりに解いておいてね!」

と言われることもあります。



そして必ずといっていいほど言われます。

「カウンセラーのくせに、なんで出来ないの!!」

ってね。


そんなお仕事ですよ。

本当になりたいですか?


もちろん、嬉しいこともあります。

それは、クライアントさまがご自分の力で道を切り拓く場面に立ち会えることです。

私が代わりにツルハシを振って、道を拓いてあげるんじゃなくてね。


そんなお仕事です。

本当になりたいですか?

もしかして、別のものと勘違いしてませんか?





全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



 ■ おしらせ ■

ベル自宅でこっそりカウンセリングが受けられます


ベルメルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから














同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 20:00 │ゆりの独り言

削除
本当にカウンセラーになりたいのですか?