2013年04月19日
夫に素直になれない自分が嫌いです
● 夫に素直になれない自分が嫌いです
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
「その服、カワイイ~(^^♪」
って言われたら
「あなたのもオシャレ~(^^♪」
なんて言いたくなりませんか?
私たちは、相手の好意には、好意でお返ししたくなるんです。
そんなことから、相手のことを褒めたり、おだてたりすれば、相手からの愛情を比較的簡単に得やすいです。
でも、そうやって得た愛情って、簡単に手に入っただけに
「心から愛されてる」
っていう実感は得られにくいです。
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
「その服、カワイイ~(^^♪」
って言われたら
「あなたのもオシャレ~(^^♪」
なんて言いたくなりませんか?
私たちは、相手の好意には、好意でお返ししたくなるんです。
そんなことから、相手のことを褒めたり、おだてたりすれば、相手からの愛情を比較的簡単に得やすいです。
でも、そうやって得た愛情って、簡単に手に入っただけに
「心から愛されてる」
っていう実感は得られにくいです。
さて、夫ともう一度やり直したいとずっと願っていたのに、いざ夫と向き合うときになって、なぜか意地悪なことを言ってしまったり、ツンケンした態度をとってしまうことって、よく起こります。
これは、自分が愛されているかどうか不安だからやってしまうことなんです。
愛されやすい振る舞いをして得た愛情では安心できないので、わざわざ愛されにくいような振る舞いをすることで自分への愛情が本物かどうかを確かめたいだけなんです。
自分でも訳が分からないままに、意地悪をしてしまうので
「なんで素直になれないんだろう」
と自分を責めたくなるかもしれませんが
「こんな意地悪なことをする私でも、愛してくれるの?」
って確かめたいだけですから、責める必要はありませんよ。
それだけ、たくさんの不安をかかえているということです。
ただ、その不安をご主人に向けてしまうと、ご主人の心が離れていってしまうかもしれません。
不安な気もちは、よかったらココへ吐き出してくださいね(^^♪
全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 中西由里でした

タグ :好意の返報性
Posted by なかにし ゆり at 18:28
│ゆりの独り言