2013年04月17日

【痛みのトライアングル】悪い私をず~っと感じ続けていると・・・

● 【痛みのトライアングル】悪い私をず~っと感じ続けていると・・・ 
こんにちは\(*^^*)/夫婦問題カウンセラー:中西由里です。 




何かにつけて「正しい」「間違えている」ということにこだわる人っていますよね。

そういう人は、もしかすると自分のことを「悪い私」だと責めて、心が傷ついているのかもしれません。


その人が本当に悪いかどうかはわかりませんよ?

例えば子どもの頃に親御さんから大切にされていないと感じて、その原因を

「私が悪い子だからだ」

と勘違いしてしまい、その誤解を解かないまま成長したのかもしれません。






「罪は●●べき」


●●の中に入ることばは何だと思いますか?

大抵の人は「償う」と入れるのではないでしょうか。

「私は悪い」と感じている人は、自分は悪い存在なのだから、罪を償わなければならないと思ってしまいがちです。

でも、罪を償うなんて、まっぴらだとも感じます。


だから私たちは、「私は悪い」と感じれば感じるほど、「いやいや、私は悪くない」と思いたくなります。




そんなことから、「私は悪い」と感じていると、どうにかして償いや罰から逃れようとして、疑われてもいないのに、自分の身の潔白を主張しようと一生懸命になったり

「私は悪くない。悪いのは、あなたよ!」

と、物事を正しいか間違えているかで判断しようとしたり

「私はこんなに酷い目に遭ったのよ!」

と、自分が被害者になることで、相手を加害者にしたくなります。


でも、夫婦間に問題が起きたとき、正しさを主張しても解決には至らないことが多いです。

正しさを主張して手に入るのは、愛情じゃなくて、「正しさ」だからです。

詳しくは、コチラの記事にも書いてありますよ~(^^♪





全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  中西由里でしたドキドキ



 ■ おしらせ ■

ベル自宅でこっそりカウンセリングが受けられます


ベルメルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから















同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事画像
満ち足りた一年にするための小さなコツ
12/1の生放送のおさらい
「てっぺん静岡」に出演しました
「てっぺん静岡」で静岡のメディア王にお会いしました
子どもを抱きしめたくなりました【後編】
子どもを抱きしめたくなりました【前編】
同じカテゴリー(ゆりの独り言)の記事
 あなたの幸せを妨害する人 (2016-02-12 18:06)
 反抗期と夫婦問題 (2016-02-12 18:00)
 【お悩み相談】再婚したいのですが、何故か不倫を繰り返してしまいます (2016-02-12 17:54)
 夫から女性として見られない (2016-02-12 17:48)
 新婚さんは最初が肝心? (2016-01-22 12:28)
 夫の嘘が許せない (2016-01-22 12:14)
       

Posted by なかにし ゆり at 19:58 │ゆりの独り言

削除
【痛みのトライアングル】悪い私をず~っと感じ続けていると・・・