2011年08月30日

夫の浮気・妻のキモチ2

こんにちは。
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり ですicon06
いつもお読みいただき、ありがとうございます(*´∀`*)



前回、オススメした映画「愛に迷った時」
ご覧頂きましたでしょうか?

この映画は、男性ウケが悪いんです。
それは、ジュリア・ロバーツ演じるヒロイン、グレイスが
身勝手な妻だと感じるからだろうと思います。





******

メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

最新号「夫の浮気・妻のキモチ3」を配信しました(^^♪
無料ですので、是非ご登録くださいm(_ _)m

******


確かに同情できるような妻ではないかもしれません。
実家の家業に忙しく、生活はどこか上の空。
夫だけでなく、一人娘にも殆ど意識が向いてない。
自分の夢を諦めて、できちゃった結婚をしたという彼女は
「結婚しなきゃよかった」
という思いを胸の奥に押し込めて
忙しく立ち回ることで、現実から逃げてきたのです。
愛のあふれる家庭とは、とても言えません。
そのくせ夫の浮気を目撃するや
娘のキャロラインを道連れに
実家という名のシェルターに立てこもってしまうのです。

シェルターといっても、実家の両親が
手を差し伸べてくれるわけではありません。
両親とグレイスとのやりとりは
実家を頼った娘の期待が外れ、失望するさまが
よく描かれています。

母親は、グレイスをこう諭します。
「浮気なんて、世間じゃよくあることよ。
どんなに仲の良い夫婦でもね。
だからって、愛情が冷めたわけじゃないの。
グレイス。
キャロラインは、そりゃあパパが大好きよ。
彼だって、もう手放しで可愛がってる。
魔が差したのよ。
あなたが手を差し伸べて、助けてあげなきゃダメ」

口調だけは優しいですが、子どものことを引き合いにして
苦しみのさなかにいるグレイスの罪悪感を煽ります。
実は、このお母さん
長年、夫の浮気を黙認してきました。
見て見ぬ振りをして、家庭を存続させることが
母親として評価されると思っていたのです。
自分が正しいと信じてきたことですから
娘のグレイスにも、そうあって欲しいと思っているんです。


父親は、もっと露骨です。
「(キャロラインは)さぞや父親が恋しかろう。
今、エディ(グレイスの夫)の会社と
土地の取引を進めている。
エディとお前の諍いが、どんなに迷惑だか想像がつくだろう。
この計画が成功すれば、ウチは儲かる。
世間にゃ、もっと不幸な人もいる。
みんな試練を乗り越えて、立派に生きてる。
家庭を守るのは大人の役目で、それができんのは
ひとえにお前の努力不足だぞ」

娘夫婦の緊急事態に、お父さんときたら
商売の心配です。
でも、このお父さんが特別に冷たいわけじゃありません。
父親って、案外こんなものです。
嫁いだ娘のゴタゴタに、自分達の穏やかな生活を
かき乱されたくないんです。

頼りにしていた両親から、揃いも揃って
「母親なんだから、我慢しろ」
と言われれば、気弱な人なら従ってしまうかもしれません。
でもグレイスは、そんな女性じゃないんです。
何しろ謝罪に訪れた夫を
怒鳴り散らして追い返すぐらいですから。
「あたしは嫌よ!
良妻ぶって、許したりしないから!
今更謝っても遅いわ!
平気な顔して、元の生活に戻れるタイプじゃないの!!」
この台詞に胸のすく思いがするのは、私だけでしょうか?


悔しい、辛いと思いつつも
夫を許す妻は多いです。
寛大だから、許すのではありません。
我慢したり、黙認するのが、賢い女性の選択だと思い込むことで
自分の気持ちに折り合いを付けようとしているだけなんです。
許したくもない夫の裏切りを許すのは
夫と向き合わなくても済むようにするための逃げ口上。
「向き合えば、もっと傷つくかもしれない。
これ以上傷つくのは、もうたくさん」
だから、許したことにしてしまうんです。

辛い現実を直視しようとせず、避けてばかりいては
事態は悪化するだけです。
表向きは、仲の良い夫婦に見えるかもしれません。
でも実際には、離婚を先延ばしにしているだけなんです。
夫を許してあげることで
最初のうちは、優越感に浸ることができるかもしれません。
「私は良くできた妻だ」と
自分を誇らしく思えることもあるでしょう。
でも、心の中は傷だらけ。
時と共に傷が癒えるという人もいますが
何年経っても、傷は傷です。
何かの折に思い出しては
「私は我慢させられた」
という、恨みがましい感情に
とって変わることのあるのです。


長くなりましたので
続きはまた次回ということにさせてください。

今回のメルマガが、あなた様のお役に立ちましたら
「まぐまぐ読者の本棚」へご推薦いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

http://www.mag2.com/wmag/hondana/

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  なかにし ゆり
 でした(*´∀`*)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


マスコミ関係者様・子育て支援施設責任者様・弁護士さま・行政書士さま
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ



男性向けカウンセリング始めました(^^♪
お申込みはコチラ▼
男性専用カウンセリングサイト「ファミリータイズ」



優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのカウンセリングお申込みはコチラ▼
全ての女性をヒロインに  ふぃーめぇる・みしま

パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト


**********






同じカテゴリー(メルマガバックナンバー)の記事
 ドケチ夫にお困りですか? (2016-02-18 12:03)
 マザコン夫について解説します (2016-02-04 11:14)
 私は何モノ? (2016-01-22 12:21)
 「ずっと幸せでいるためにはどうしたらいいですか?」 (2015-12-26 06:51)
 夫から大事にされる妻の特徴 (2015-11-25 11:32)
 いい夫婦の日が近いので その2 (2015-11-21 22:09)
       

Posted by なかにし ゆり at 17:31 │メルマガバックナンバー

削除
夫の浮気・妻のキモチ2