2011年07月19日

夫が妻を傷つけるワケ 後篇

こんにちは。
“おかあさん目線”の幸せ夫婦コーディネーター なかにし ゆり ですicon06
いつもお読みいただき、ありがとうございます(*´∀`*)



前回のメルマガで、夫が妻を言葉で傷つける理由について書きました。
少しおさらいしますね。
夫が妻を言葉で傷つける理由は三つあります。

1.自信があるから。
2.傷つきたくないから。
3.支配したいから。
 
 1つ目の理由「自信があるから」については、前回説明しました。
 今回は、その続き。
 「傷つきたくないから」と「支配したいから」
 について説明していきます。
 




******

メルマガ ” 読んで鍛える「夫婦の絆」と「離婚テク」 ” まぐまぐで配信中です。
メルマガ登録はこちらから

最新号「子連れ別居でどこに住む? 前篇」を配信しました。
無料でお読みいただけますので、是非ご登録くださいicon06

******


2.傷つきたくないから

これは、夫が妻を傷つけることによって優越感に浸りたいというケースです。
人は誰でも、自分のことを認めて欲しいと思っています。
できることなら、大切に思っている人から認められたいと思っています。
でもどんなに頑張ってみても、大切な人から良い評価が得られなかったら
その人は、とても傷ついてしまします。
そして悲しみのあまり、大切なその人をけなしてしまうんです。
けなすことで、相手の価値を引き下げたいんです。
相手が自分より格下になれば、優位な立場でいられるからです。
そうすることで、自分が傷つかずに済むんです。

夫が妻をけなすのは、自分の心を守るため。
本当は妻をけなしたいんじゃなくて
もっと認めて欲しいだけなんです。




3.支配したいから

夫が妻を支配するために妻を言葉で傷つけているとしたら
それは「夫婦」ではなく、「モラルハラスメント」の加害者と被害者です。
この場合、残念ですが解決する術がありません。
なるべく早く、そこから離れることを考えて欲しいと思います。

理由があって、すぐには家を出られないなら
その間「私は被害者なんだ」と何度でも自分に言い聞かせてください。
例えようのない罪悪感と闘うことになるでしょうが
夫への申し訳なさが胸にこみ上げてくるたびに
「私は被害者なのよ」と強く思ってください。

あなたがモラハラの被害者なら、あなたには全く非がありません。
「私にも反省すべきところがある」なんて
これっぽっちも考えなくていいんですよ?
今日限り、自分を責めるのはおしまいにしましょう。



以上2回にわたって、夫が妻を言葉で傷つける理由について説明しましたが
いかがでしたか?
どれに該当するのかわからない人もいるでしょうし
1番目と2番目のミックス攻撃を受けている人もいるでしょう。
もし3番目のケースかもしれないと感じた方は
できればカウンセリングを受けて欲しいと思います。
私じゃなくてもいいんです。
モラハラの知識を持っているカウンセラーを探して
一刻も早く、罪悪感を取り除いてください。
あなたは何も悪くないのですから。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:

全ての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま  なかにし ゆり
 でした(*´∀`*)




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

マスコミ関係者様・子育て支援施設責任者様・弁護士さま・行政書士さま
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ



男性向けカウンセリング始めました(^^♪
お申込みはコチラ▼
男性専用カウンセリングサイト「ファミリータイズ」



優しさと指導力を併せ持つ、法律事務所育ちの夫婦問題カウンセラー
なかにしゆりのカウンセリングお申込みはコチラ▼
全ての女性をヒロインに  ふぃーめぇる・みしま

パソコンをご家族で共有されている方にオススメ(^^♪ ▼
ふぃーめぇる・みしま ケータイサイト


**********




同じカテゴリー(メルマガバックナンバー)の記事
 ドケチ夫にお困りですか? (2016-02-18 12:03)
 マザコン夫について解説します (2016-02-04 11:14)
 私は何モノ? (2016-01-22 12:21)
 「ずっと幸せでいるためにはどうしたらいいですか?」 (2015-12-26 06:51)
 夫から大事にされる妻の特徴 (2015-11-25 11:32)
 いい夫婦の日が近いので その2 (2015-11-21 22:09)
       

Posted by なかにし ゆり at 19:58│Comments(0)メルマガバックナンバー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夫が妻を傷つけるワケ 後篇
    コメント(0)